目次
今回はSpotifyのファミリープランについてご紹介します!

ファミリープランとは、家族最大6人までが一律料金でSpotifyの有料機能を使うことが出来るプランです。
プラン料金、登録方法、ファミリープラン限定の機能など、詳しく見ていきましょう!
Spotifyの家族割「Premium Family」

最大6人まで登録可能なので、一人あたり月額264円で有料プランが利用できます。
また、アカウントは個別のものを利用するので、お気に入り楽曲やライブラリが混ざってしまう心配はありません。
Premium Family の登録方法

ファミリープランへの登録、プランの変更は次の2つのステップで完了します。
- アカウントにログイン
- プランを変更
それぞれ、詳しくご紹介します。
1. アカウントにログイン
公式ページから「今すぐ始める」をタップし、ログイン画面にアクセスします。
Spotifyのアカウントをお持ちでない方は、ログイン画面下のボタンより、アカウントを作成します。
2.プラン変更画面でプランを変更する
アカウントにログインすると、プラン変更画面が表示されます。
お支払い方法を選択し、ファミリープランを開始します。
- クレジットカード・デビットカード
- PayPal
- モバイル決済
ファミリープランを開始すると、自動でそれまで利用していたプランが切り替わります。
現在、1ヶ月無料体験キャンペーンが実施されており、初月は無料で利用することができます。
Premium Family に家族を招待する方法
ファミリープランは、代表一人がプランに加入し、残りのメンバーを招待する形になります。
アカウントは、それぞれ個別のものを使用するため、加入したいメンバー分のSpotifyアカウントが必要です。
メンバーを招待する方法は以下の5ステップです。
- 代表がログインして[アカウント情報ページ]を開く
- 情報メニューから[ファミリープラン]を選択
- [招待を送信する]をタップ
- 必要項目を入力後[招待を送信する]ボタンをタップ
- [リンクをコピー]して、招待したいメンバーに送る
招待されたメンバーはリンク先のページから[ログイン][新規登録]を選択し、アカウントにログインします。
代表者と同じ住所であることが確認できれば、プランの利用がスタートします。
注意点
Premium Family を利用するにあたり、注意すべき点が1つあります。
ファミリープランを利用できるのは、同じ家に住んでいるユーザーのみなので、離れたところに住んでいる家族とは、一緒に加入する事ができません。

Premium Family で利用できる機能
Spotifyのファミリープランには、他のプランにはない機能が備わっています。
Family Mix

ファミリープランを利用しているメンバーがよく聴くジャンルの音楽を組み合わせて自動で作られるプレイリストです。
好きなアーティストや、ジャンル、曲によって生成され、定期的に更新されます。
また、Family Mixの中でも「チルアウト」「アップビート」の二種類を選択することができ、それぞれ気分にあったプレイリストを再生することができます。
家族でのドライブや、家で再生するときに最適な機能ですね!
フィルタリング

メンバーのアカウントに過激表現を含むコンテンツを再生できないようにするフィルタリング機能も備わっています。
子供に聴かせたくない音楽の場合、フィルタリング設定で管理できるので安心です。
Spotify Kids

Spotify Kidsは、0歳から12歳までのお子さん向けのアプリです。
専用のアプリで、お子さんの年齢にあった楽曲がオススメされ、安心して利用させることができます。
ファミリープランに加入していれば、無料でSpotify Kidsを利用することが出来ます。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
いかがでしたか?
家族で利用することで月額料金がオトクになるSpotifyのファミリープラン。
条件に合う人は是非利用してみてください!
自分に合ったストリーミングサービスで、お得に音楽ライフを楽しみましょう!
※本記事の情報は2022年8月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
月額料金:1580円
利用可能人数:登録者を含め6人