目次
- 1 8月7日出演アーティスト一覧
- 1.1 あいみょん
- 1.2 iri
- 1.3 HY
- 1.4 Awesome City Club
- 1.5 KANA-BOON
- 1.6 King Gnu
- 1.7 ゲスの極み乙女
- 1.8 THE KEBABS
- 1.9 ズーカラデル
- 1.10 四星球
- 1.11 TETORA
- 1.12 東京スカパラダイスオーケストラ
- 1.13 なきごと
- 1.14 Nulbarich
- 1.15 Novelbright
- 1.16 ハルカミライ
- 1.17 Hump Back
- 1.18 PEOPLE 1
- 1.19 ビッケブランカ
- 1.20 BiSH
- 1.21 フジファブリック
- 1.22 フレデリック
- 1.23 My Hair is Bad
- 1.24 マルシィ
- 1.25 MAN WITH A MISSION
- 1.26 milet
- 1.27 miwa
- 2 さいごに
ロッキング・オン・ジャパンが主催する日本最大の野外ロックフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」。
2022年は8月6日から13日まで、千葉市蘇我スポーツ公園にて開催されます。
この記事では、ROCK IN JAPAN 出演アーティストを日程別にご紹介します!

8月7日出演アーティスト一覧
あいみょん
兵庫県西宮市出身のシンガーソングライター。
中学の頃からソングライティングを始め、2015年3月にタワレコ限定シングル『貴方解剖純愛歌~死ね~』でインディーズデビュー。
2016年11月、シングル『生きていたんだよな』でメジャーへ進出。
iri
神奈川県出身のシンガーソングライター。
地元のJAZZ BARで弾き語りのライブ活動を始め、2014年ファッション誌『NYLON JAPAN』とSony Musicが開催したオーディションでグランプリを獲得。
2016年にアルバム『Groove it』でメジャーデビュー。
HY
2000年結成の沖縄県うるま市出身の4人組バンド。
メンバーは新里英之(Vo・G)、名嘉俊(Dr)、許田信介(B)、仲宗根泉(Key・Vo)。
2003年に2ndアルバム『Street Story』がインディーズとして史上初のオリコンウィークリーチャート4週連続1位を記録しミリオンセラーに。
Awesome City Club
2013年、東京都にて結成された男女ツインボーカルの3人グループ。
メンバーはatagi、PORIN、モリシー。
2015年4月に1stミニアルバム『Awesome City Tracks』でメジャーデビュー。
KANA-BOON
2006年に大阪府堺市で結成されたロックバンド。
メンバーは谷口鮪(Vo・G)、古賀隼斗(G)、遠藤昌巳(B)、小泉貴裕(Dr)。
2012年に「キューン20イヤーズオーディション」にて優勝し、2013年にシングル『盛者必衰の理、お断り』でメジャーデビュー。
King Gnu
常田大希(G・Vo)、勢喜遊(Dr・Sampler)、新井和輝(B)、井口理(Vo・Key)によるバンド。
東京藝術大学出身のクリエイターでもある常田が2015年にスタートさせたSrv.Vinciが前身。
ゲスの極み乙女
2012年結成の4人組バンド。
メンバーは川谷絵音(Vo・G)、休日課長(B)、ちゃんMARI(Key)、ほな・いこか(Dr)。
2013年3月に全国デビューし、2014年4月ミニアルバム『みんなノーマル』でメジャーデビュー。
THE KEBABS
2018年結成のロックバンド。
メンバーは佐々木亮介(Vo・G / a flood of circle)、新井弘毅(G / ex. serial TV drama)、田淵智也(B / UNISON SQUARE GARDEN)、鈴木浩之(Dr / ex. ART-SCHOOL)。
ズーカラデル
北海道札幌市発のロックバンド。
メンバーは、吉田崇展(G・Vo)、鷲見こうた(B)、山岸りょう(Dr)。2017年 9月に自主制作盤『リブ・フォーエバー』を発表し、現バンド名に改名。
四星球
2002年に徳島県で結成されたコミックバンド。
メンバーは北島康雄(シンガー)、U太(B)、まさやん(G)、モリス(Dr)。
TETORA
2017年に大阪で結成されたロックバンド。
メンバーは上野羽有音(Vo・G)、いのり(B)、ミユキ(Dr)。
2019年の1stアルバム『教室の一角より』が話題となり、インディーズシーンで注目を集める。
東京スカパラダイスオーケストラ
1985年結成のスカバンド。
メンバーはNARGO(Trumpet)、北原雅彦(Trombone)、GAMO(Tenor sax)、谷中敦(Baritone sax)、加藤隆志(G)、川上つよし(B)、沖祐市(Key)、大森はじめ(Percussion)、茂木欣一(Dr)。
1989年にインディーズデビューし、1990年メジャーデビュー。
なきごと
2018年に水上えみり(Vo・G)と岡田安未(G・Cho)で結成した2人組ロックバンド。
ライブはサポートメンバーを迎え、4ピースバンドとして活動している。
2019年に1stミニアルバム『夜のつくり方』をリリース。
Nulbarich
シンガーソングライターのJQ(Vo)がトータルプロデュースをするバンド。
2016年に初のフルアルバム『Guess Who?』をリリース。
収録曲“NEW ERA”がHonda「GRACE」のCMソングに起用される。
Novelbright
大阪出身の5人組ロックバンド。
メンバーは竹中雄大(Vo)、山田海斗(G)、沖聡次郎(G)、圭吾(B)、ねぎ(Dr)。
2018年10月にミニアルバム『SKYWALK』で全国デビュー。
ハルカミライ
2012年結成、東京都八王子市出身のロックバンド。
メンバーは、橋本学(Vo)、関大地(G・Cho)、須藤俊(B・Cho)、小松謙太(Dr・Cho)。
2017年2月に1stミニアルバム『センスオブワンダー』で全国デビュー。
Hump Back
2009年結成の大阪出身のロックバンド。
メンバーは林萌々子(Vo・G)、ぴか(B・Cho)、美咲(Dr・Cho)。
2016年に現体制となり、同年12月に全国デビュー。
PEOPLE 1
東京を拠点に活動する3ピースロックバンド。
メンバーはDeu(Vo・G・B・Other)、Takeuchi(Dr)、Ito(Vo・G)。
2019年12月にデジタルEP『大衆音楽』を発表し活動をスタート。
ビッケブランカ
シンガーソングライター。2016年10月にミニアルバム『Slave of Love』でメジャーデビュー。
2018年11月リリースの2ndアルバム『wizard』収録曲“まっしろ”がTVドラマ『獣になれない私たち』の挿入歌に起用され話題に。
BiSH
2015年3月に結成。5月にインディーズデビュー。
「楽器を持たないパンクバンド」をコンセプトに、2016年5月にシングル『DEADMAN』でメジャーデビュー。
フジファブリック
2000年結成。メンバーは山内総一郎(Vo・G)、金澤ダイスケ(Key)、加藤慎一(B)。
2004年4月メジャーデビュー。2009年12月に志村正彦(Vo・G)が急逝。
2011年4月より山内がボーカルに転身し、現体制となる
フレデリック
兵庫県神戸市で結成されたロックバンド。
メンバーは三原健司(Vo・G)、三原康司(B)の双子の兄弟と、赤頭隆児(G)、高橋武(Dr)。
2012年、「MASH FIGHT! vol.1」にて特別賞を獲得。
My Hair is Bad
椎木知仁(G・Vo)、山本大樹(B・Cho)、山田淳(Dr)の3人で、2008年に新潟県上越市にて結成された3ピースバンド。
高校時代より新潟で様々なバンドのツアーサポートを務める。
マルシィ
2018年に結成された福岡発3人組バンド。
メンバーは吉田右京(Vo・G)、shuji(G)、フジイタクミ(B)。
2020年にシングル『Drama / 絵空』のミュージックビデオが話題になり、Z世代の女性を中心にリスナーを増やしていく。
MAN WITH A MISSION
2010年に活動を開始。
メンバーはトーキョー・タナカ(Vo)、スペア・リブ(Dr)、ジャン・ケン・ジョニー(G・Vo・Raps)、DJサンタモニカ(Djs・Sampling)、カミカゼ・ボーイ(B・Cho)。
2011年6月にメジャーデビュー。
milet
東京都出身のシンガーソングライター。
2018年より本格的に音楽活動を開始。2019年3月メジャーデビュー。
miwa
1990年生まれのシンガーソングライター。
15歳からソングライティングを開始し、大学在学中の2010年にメジャーデビュー。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
いかがでしたか?
フェスに参戦予定の方は熱中症に気をつけて楽しんできてください!