2022年10月に大阪・Panasonic Stadium Suitaで開催され、2日間で7万人を動員した「LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE」。
3月10日より、Netflixにて世界配信されることが決定しました。
「死ぬのがいいわ」の世界的ヒットや、全国8都市を巡るアリーナツアーを開催し大成功を収めた藤井風さん。
今回配信される「LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE」の映像は、ライブの演出も担当した山田健人さんが監督し、披露された全17曲が余すことなく収録されているそうです。
YouTubeでは配信に先駆け、「damn」STADIUM LIVE映像が先行公開されています。

迫力あるライブ映像を楽しみたい方におすすめ!
”まつり” をもう一度見ることが出来る今回の配信。
せっかくなら、スマホの小さな画面で見るのではなく、画面や音響にこだわって見たいですよね。
今回は、Netflix配信視聴におすすめのプロジェクターをピックアップしました。
配信開始までに是非チェックしてみてください。
Netflix対応プロジェクター
プロジェクターによってはNetflixの配信に対応しておらず、せっかく買ったのに視聴できないなんてことも起こりえます。
今回ご紹介するプロジェクターはNetflix対応なので、届いてすぐにNetflixを楽しむことが出来ます。
CINEMAGE mini
Netflixなどのアプリがインストールされているプロジェクター。
コンパクトサイズで持ち運びやすく、家庭用として使うには十分な性能を備えたコスパ抜群のプロジェクターです。
Anker Nebula Capsule II
Ankerのプロジェクターは外せません。
片手で持てるコンパクトさに100インチの投影面積。
高価ですが、これ一台あれば映画館のような綺麗で迫力のある映像が楽しめます!
Anker Nebula Astro
先程紹介した「Nebula Capsule II」の別シリーズ。
他と比べて安価に手に入りますが、Netflixのアプリをダウンロードするためには、一度「Nebula Manager」というアプリをインストールする必要があり、多少面倒です。
アプリの設定に詳しい方であれば、おすすめの廉価版プロジェクターです!

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
いかがでしたか?
せっかく見るなら、大きな画面で大迫力のLIVE映像を楽しみたいですよね。
今回オススメした商品の他にも、お家でのNetflix視聴をリッチにしてくれるプロジェクターはたくさんあるので調べてみてください。