人気シンガーソングライター・藤井風さんの曲当てクイズを10問出題します!
感想コメントを見て、どの曲について話しているのか当ててみてください!
第1問
ホンダのcmで曲が流れた時にキッチンで作業してた手が止まったほど惹きつけられる曲です。
センスが最高と思いました。なぜもっと露出しないのか不思議な方でした。
今回の出場で藤井さんの魅力が世に羽ばたくことでしょう。
声が凄い。 耳心地が良くて、全身に一気に浸透する感じ。 癒し効果絶大の声。
初めてこの曲がテレビから流れて来たのを聴いた時、宝物を見つけたようなワクワク感となんとも言えない幸福感に包まれました(๑˃̵ᴗ˂̵) アフタートークでご本人が「この曲はわしの好きが詰まりまくっとる」とおっしゃっていましたが、私の好きも詰まりまくってます
️ この曲をきっかけに風さんのような素晴らしい人を知る事が出来て幸せです
神様ありがとぉ
第2問
中毒になるような 一人で狂って聴ける歌
何もかもどうでも良くなって踊れる
自暴自棄ではないけどそうゆうときに 聴くと良きすここ
他人の評価を気にしてカッコつけるより、素の自分を自分が愛してあげることが最高なんだって思わせてくれる。
自己肯定感上げてくれる曲。
Cメロしっかり各MVの舞台入ってて死ぬほど感動した
第3問
自分を許せってことだよね。
自分を攻撃してくる相手は、いつだって外に意識向けてる自分なんだよね。
意識を向けるべきは自分の内側なんだよね。 って歌だと思って聴いている。
楽曲のアウトロー感がかっこいいのと風くん危うい色気が相乗効果で凄さが爆発してる
サンドバッグのように一方的に打たれてもそれでもやり返すわけでもなくただひたすらに耐える忍ぶ強さを表現してる曲って他にあまり聞いたことがない
実際の世の中にやり返せることなんて少なくて本当の意味で大人に必要な強さはひたすらに耐える努力だってことをわかった上でこの曲を作ったとしたら本当にすごいどれだけ達観してるのか
第4問
諦めかけた時に 「簡単じゃないかもね。でも難しくはない」 と頭の中にす~っと流れてきてもう一度がんばれます。
最高の応援ソングです。
「やっぱり弾き語りが最高」とか言われまくったあとにここまで大舵切るのって簡単じゃなかったと思うのに、難しくはないよって、躊躇なく挑んで突き破って、大成功させて、風さん自身体張ってみんなを応援してくれてる気がする
実家からYouTube撮影風な演出で紅白出場なんだなと思っていたら、会場で圧巻の生演奏!! 最高にカッコよかったです!!!
第5問
グルーヴ感のある歌い方、声質、ジャズもいける、作詞作曲の狂い具合、ありえないくらい動くコード進行、、、好きにならない理由なし
無駄な音が無くて洗礼されてる音楽って感じがして好き。
ほとんどサビが「あ」しかないのにこれだけカッコよくてテンション上げれる曲作れるのはマジで天才。大好きです
第6問
初めてイントロ聴いたとき動き止まった。
この旋律作れる人が世の中にどれだけいるってんだよ…
NHKの番組のラストに流れて来て、雷に打たれたような衝撃を受けました。
メロディ、歌詞、声、歌い方、表現力… すごい才能。
こんなに魅力的な美少年が自らの音楽を作り、演じているとは…全てが素晴らしい!
まさに夢を見ているかのように。
第7問
コード良すぎる 転調の仕方上手すぎる ピアノとエレピ上手く使っててホンマにだいすき
この生きづらい世の中にこの曲はそっと自分の心を支えてくれています。
何もかも嫌になりそうな時でも気楽に考えていこうとプラス思考になれる曲に出会えて最高です。
“何が大切なん?よう選んで”この歌詞余りにも心に刺さって紙に書いて至る所に貼ってます。
第8問
心に染み渡る歌をありがとうございます。
風さんの解き放たれた表情と詩が心を楽にしてくれました。
最後のシーンの子どもたちの歓声がまた最高
この曲聴くと、幸せで泣けてきます
風さんは別次元に居て、「こっちにおいでよ」と呼んでくれている様に感じる。 「次元が違う」とはこの事
何度も何度も聴いています。 海外の方のコメントも多くて、沢山の人が感動しているのが伝わってきます。
風さんの表情、愛に満ちた歌詞、インドの景色、皆さんの笑顔、ダンス、全部がめちゃめちゃ素敵!
第9問
何とも言えないいい意味での脱力感、音楽も声も聴き心地がいいので、最初はさらっと聴き流しそうになるけど、聞けば聞くほど詩が入ってきてまた聞きたくなる不思議な魅力。
若いのになぜこんな深い詩が書けるのか、才能の塊=奇跡としかいいようがない。
この曲を聴くと まるで 上質な映画を観た後の あらゆる感情の全てを 浄化されたような 何とも言えない 幸福感に包まれます
インディアンの教えで 『あなたが生まれた時 あなたは泣いていたのに 、周りのみんなは笑っていた だから、あなたがこの世を去る時には、逆に、 周りのみんなは泣いてくれて、あなたは笑っている様な人生を送りなさい』 この歌を聴いて、この言葉を思い出しました。
自分もこの世を去る時には、みんなに笑顔でありがとうって言える人生を送っていきたいです。 一人でも多くの人に聴いてもらいたい曲です。

第10問
始まりの篠笛の音が素敵 声も歌詞も曲調もフリーダンスもクセになるこの曲大好き!
和をテーマにしているけど、曲は洋楽っぽさもあり、MVはとてもグローバル。こんな天才の曲をリアルタイムで聴けて幸せ。
和と洋が合わさって無国籍の様でとても心地よく、心が開放的になる曲。
忘れてしまいがちな大切なことを気づかせてくれる歌詞も大好きです!そしてヒゲ風さんがかっこいい。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
10問中何曲正解しましたか?
どれも心に響く名曲ばかり。
世界的にも注目されている風さんが、今後どんな活躍を魅せてくれるのか楽しみです!