今や知らない人がいないほどの人気を博している女性シンガーのadoさん。
今回はそんな彼女の曲の中でも大好きな歌詞を集めました。
それでは歌詞を見ていきましょう!
1. ギラギラ/Ado
2021年のバレンタインデーにリリースされた三作目「ギラギラ」。
見た目にコンプレックスを抱える少女の複雑な心情を表現した歌詞は、若い世代から絶大な支持を受けています。
リスナーのコメント
今更ハマってしまったんだけど、 キラキラでは無くて ギラギラ なところが
何としてでも、這いつくばっても、輝いてやるって必死な感じが、歌詞と合ってて大好き……
Adoって若い子達が聴くものだとばかり思っていたけど昭和生まれの私にも随分刺さりました。
正直こんなにカッコいいとは思っていなかった。
「神様が左手で描いた」って表現出てくるの凄い
2. 踊/Ado
4作目の配信シングルとして2021年の4月にリリースされた楽曲。
Ado3自身も、これまでの3作品「うっせえわ」「レディメイド」「ギラギラ」とは、違う一面が見せれたんじゃないかなとコメントしている自信作です。
リスナーのコメント
Adoさんは優しい声、がなり声、 力強い声、色々な声質を使い分けて 歌うから本当にすごい。
特にこの「踊」は声質が事細かに 次々に変わっていってるし、 どんどん盛り上がっていく感じたまらない この曲、ハマるの不可避。
是非どんどん色々な人達に 聴いてもらいたい。
歌ってる人の技量は当然のことだけど歌詞とかサウンドとか携わってる人達全員が天才としか…
住職をしております。
まだまだ分からない事だらけで 大変ですが、仕事前に踊を聴いて テンションぶち上げています!

3. 心という名の不可解/Ado
紅白歌合戦への出演も話題になった歌い手・まふまふさんとタッグを組んだ楽曲。
ドラマ「ドクターホワイト」の主題歌として起用されました。
病気をテーマにした作品で、どんな名医にもわからないココロについて歌われています。
リスナーのコメント
本当に鳥肌が治らなかった。歌でこんな感動するのは初めて
最近Adoさんを聴き始めてハマりだした所にこの曲が来て、脳天ブチ抜かれた感覚です…
格好良すぎる…閉じ込めていた想いをサビで爆発させるようなAdoさんの歌声に震えが止まりません…この想いの名前は何なの?
静けさが広がる儚いABメロに対してサビで一気に盛り上げていくっていう緩急ある曲の展開の感じが、Adoさんの七色に変わる歌声の魅力を最大限引き出しててめちゃくちゃ良い

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
4. うっせぇわ/Ado
言わずとしれたAdoさんの代表曲「うっせえわ」
高校生シンガーとしてデビューしたAdoさんが社会人の不満を特徴的な声で歌い上げるこの曲は、社会現象になるほどの人気です。
リスナーのコメント
女子高生でこの声出るのヤバすぎですね 凄いです
有名になりすぎて聞くのちょっと避けてた節あるけど、久々に聞くとやっぱり曲調かっこいいしadoさんの歌唱力凄くて鳥肌…
歌声を聴いてニヤニヤしちゃった…天才だなこの人。
がなりと高い裏声の入れ替えに才能と努力を感じる この曲、インスト配布してんだ…