今回は1月11日にリリースされるOfficial髭男dismの新曲「ホワイトノイズ」の歌詞を考察していきます。
7日から放送がスタートしたTVアニメ『「東京リベンジャーズ」聖夜決戦編』のオープニング主題歌として起用されている本楽曲。
歌詞にはどんな想いが込められているのでしょうか?
アニメのあらすじと合わせて見ていきましょう!
「東京リベンジャーズ」聖夜決戦編
大人気マンガ「東京卍リベンジャーズ」のアニメ化作品。
突如目覚めたタイムリープ能力で12年前に戻り、過去に起きた東京卍會の危機を救ってきた花垣武道(タケミチ)。
芭流覇羅(バルハラ)との抗争を終えて現代に帰ってくると、自分が東京卍會の最高幹部になっていることを知る。
しかし喜びも束の間、現代の東京卍會は変わらず諸悪の根源・稀咲鉄太に支配され、事態は一向に解決していなかった。
人生唯一の恋人・橘日向(ヒナタ)を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、人生のリベンジは終わらない!
これまでの作品でも多くのファンを沸かせてきたアニメ「東京リベンジャーズ」。
聖夜決戦編で、タケミチがどんな活躍を魅せてくれるのか楽しみです!

ホワイトノイズ 歌詞考察
ストーリーのネタバレを含みます。ご覧になっていない方はご注意ください。
街を切り裂くような排気音が
足元で唸っている 猛スピードで進む
消えたテールランプの在り処 探して真っ直ぐに闇をスクラップにする強さで
出典:ホワイトノイズ / 作詞・作曲:藤原聡
ひた走る道路にはもう 街灯さえないけれど
きっとヘッドライトひとつあれば 何も要らないな
主人公はバイクにまたがり、夜の街を駆けているようです。
“消えたテールランプの在り処 探して真っ直ぐに”
消えたテールランプは、自分の前を走っていた目印のようなものだったのかもしれません。
武道にとって、前を走る目標はマイキーにあたるのではないでしょうか?
“街灯さえないけれど きっとヘッドライトひとつあれば 何も要らないな”
“ヘッドライト” は、自分の中にある信念を暗示していると感じました。
目印になるものがなく、暗闇の中でも、自分の中に光る強い気持ちを信じれば真っすぐ進んでいける。
タイムリープを繰り返し、少しずつ成長する武道の姿が浮かんできます。
瓦礫の下に埋もれた弱虫の声は
いくら耳すましても聞こえやしないさ
追いかけてくる後悔が視界を塞ぐ前に
追いついた未来の端っこで何度も あなたを救い出すよ不意に記憶がブレーキをかけた
出典:ホワイトノイズ / 作詞・作曲:藤原聡
舌打ちの矛先は 覗き込むミラーの向こう
自分の意気地無さに気づいている 時間などないのに
“瓦礫の下に埋もれた弱虫の声は いくら耳すましても聞こえやしないさ”
瓦礫の下に埋もれている弱虫は、無力で誰も救えなかった過去の自分。
そんな弱虫を抑え込み、あなたを救いたい、救う力がほしいと願う主人公の姿が浮かびますね。
ストーリーと合わせて考えると、”あなた” は、武道がタイムリープする理由である「橘 日向」のことでしょう。
日向を救えなかったという “追いかけてくる後悔” を振り払うため、タイムリープで過去を変えることで “追いついた未来” のあなたを救いたいという強い想いが伝わってきます。
ふとブレーキをかける主人公。
バックミラーを見ると、過去の弱い自分、後悔の気持ちが追いかけてきます。
“あなた” を助けるため、焦りを感じている様子が浮かびます。
瓦礫の下から漏れた弱虫の声は
出典:ホワイトノイズ / 作詞・作曲:藤原聡
いくら耳塞いでも痛いほど響いてた
あの日誓ったリベンジを忘れてたまるかと
震えた心が今もうるさいほど その名前を叫んでる
先程と違い、痛いほど響く瓦礫の下の弱虫の声。
瓦礫に埋もれた弱虫は、自分が抑え込んだ本心を暗示していますね。
怖い、逃げだしたいという気持ちを必死に抑えている様子が浮かびます。
“あの日誓ったリベンジ” は、前クールの主題歌『Cry Baby』の歌詞「土砂降りの夜に 誓ったリベンジ」を指しているのでしょう。
前作との関係も興味深い楽曲ですね。
あの日から変わらない、あなたを助けたいという強い気持ち。
武道の日向に対する想いが伝わってきます。
ヒーローぶって笑っていた あなたの両頬を 拭うまで止まらない
ああそうさ あの夜から あなたを迎えに来たんだ 何度しくじろうともヒーローぶって笑っていた あなたの絶望を 抱き締めるまで負けない
出典:ホワイトノイズ / 作詞・作曲:藤原聡
運命に殴られても 痛くも痒くもないと 道路を駆け抜けてく
瓦礫の下に埋もれた声を掻き消しながら
あなたの前では強がって “ヒーローぶって笑っていた” 主人公。
そんな主人公を心配して涙を流すあなたの頬を拭います。
“ああそうさ あの夜から あなたを迎えに来たんだ 何度しくじろうとも”
この歌詞でも、日向を救うまで何度でも挑戦する武道の様子が表現されていますね。
“瓦礫の下に埋もれた声” =自分の恐怖心、逃げ出したい心を掻き消すように、あなたの元へかっ飛ばす主人公。
どんな運命が待ち受けていようとも、必ずあなたを助けるという主人公の強い気持ちが歌われた素敵な楽曲でした。
アニメと合わせて聴くと、より感動できそうですね。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
いかがでしたか?
Cry Babyに続き、アニメのテーマをしっかりと歌で表現したOfficial髭男dism。
「ホワイトノイズ」のおかげで、アニメが何倍も楽しめそうです!