今回は、Adoさんの新曲「ウタカタララバイ」の歌詞を考察していきたいと思います。
8月6日に公開される映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌として使用される楽曲で、6月にメジャーデビューを発表した音楽ユニットFAKE TYPE.が楽曲を提供しています。
Mrs. GREEN APPLEや、Vaundyなど、錚々たるメンバーから楽曲が提供されている今回の映画。
「ウタカタララバイ」には、どんな想いが込められているのでしょうか?
映画の情報と合わせてみていきましょう!
映画『ONE PIECE FILM RED』
大人気マンガ『ONE PIECE』の最新映画。8月6日全国公開。
同シリーズの長編劇場版作品としては通算15作目の作品です。
素性を隠した世界的な人気歌手、ウタ。
ある日、そんな彼女が初めて世間に姿を見せるライブが開かれることとなる。
海賊や海軍の間ではその話題で持ち切り、勿論ルフィたちも例外ではない。
そして、迎えたライブ当日、ウタの声が世界に響き渡ろうとしていた。
しかし、ウタが「シャンクスの娘」であるという事実が明らかになったことから、事態は大きく動き出していく。
素性を隠した人気歌手というウタの設定は、顔出ししていないAdoさんと共通する部分がありますね。
ウタが顔出しした理由、目指しているものは一体何なのでしょうか?
映画の公開が楽しみです!
FAKE TYPE. 楽曲コメント
FAKE TYPE.のコメントをご紹介します!
監督からは「クセのある洗脳するような曲を」というオーダーをいただいたので、とびきりクレイジーな曲にしようと思い制作しました。
「明るい狂気感」が欲しいとも書かれていて悩みましたが、いつも通りのFAKE TYPE.、僕たちの尖った部分を出せたと思います。
Adoさんのかっこいい歌声をラップでクレイジーに引き出したいという思いもあったのですが、ご自身のテイストにかっこよく落とし込んでくれて、すごく心地のいい曲に仕上がりました。
楽曲自体が先の読めない展開の曲になっているので、歌詞、サウンドともに楽しんでもらえたら嬉しいです!ぜひ映画館で一緒に楽しみましょう!
この歌を歌う、映画のヒロイン・ウタは、歌に関係する能力者だと推測されているので、このクレイジーな曲が、どのように物語と関わるのか楽しみです!

ウタカタララバイ 歌詞考察
考察の中で、映画のストーリーに触れます。まだご覧になっていない方はネタバレにご注意ください。
ひとりぼっちには飽き飽きなの
出典:ウタカタララバイ / 作詞:TOPHAMHAT-KYO(FAKE TYPE.) 作曲:FAKE TYPE.
繋がっていたいの
純真無垢な想いのまま Loud out
今回の映画の舞台、音楽の国・エレジアで育てられた主人公・ウタ。
シャンクスの娘であるウタは、元々赤髪海賊団と一緒に行動していましたが、ある出来事がキッカケとなり、エレジアに1人取り残されてしまったのでした。
冒頭の “ひとりぼっちには飽き飽きなの 繋がっていたいの” という歌詞には、ひとりぼっちで孤独を感じているウタの心がストレートに表現されていますね。
“Loud out” とは、大きな声ではっきりとという意味。
ウタは、ウタウタの実の能力者で、曲を聴いた人を仮想世界「ウタワールド」へ連れて行くことが出来ます。
海賊たちに脅かされることのないウタワールドで永遠に生き続けようと呼びかけるウタ。
ウタが純粋な子供のような気持ちで、みんなを海賊の脅威から救いたいと願っている様子が伝わってきますね。
Listen up baby 消えない染みのようなハピネス
君の耳の奥へホーミング 逃げちゃダメよ浴びて
他の追随許さないウタの綴るサプライズ
リアルなんて要らないよね?
後で気付いたってもう遅い
入れてあげないんだから
手間取らせないで Be my good boys & girls誤魔化して強がらないでもう
出典:ウタカタララバイ / 作詞:TOPHAMHAT-KYO(FAKE TYPE.) 作曲:FAKE TYPE.
ほら早くこっちおいで
全てが楽しいこのステージ上 一緒に歌おうよ
ウタウタの実の能力でウタワールドに行った人々は、現実世界では眠った状態になっています。
現実世界での苦しみを忘れ、ウタの作り出す食べ物で衣食住に困らない理想の世界であるウタワールド。
“君の耳の奥へホーミング 逃げちゃダメよ浴びて” という歌詞からも、ウタがこの世の全ての人をウタワールドに引きずり込み、争いのない平和な世界を実現しようとしていることが分かります。
映画で、ウタを狙った海賊や、ウタの暴走を阻止しようとした麦わらの一味が能力で五線譜に貼り付けられているシーンが浮かんできます。
また、能力にかかった人々が眠った状態になることは、タイトル「ウタカタララバイ(ララバイ=子守唄)」とリンクしていますね。
映像電伝虫を使って自分のライブを全世界に配信し、全人口の7割をウタワールドに引きずり込んだウタ。
続いて、暴走したウタの気持ちが歌われています。
I wanna make your day, Do my thing 堂々と
ねえ教えて何がいけないの?
この場はユートピア だって望み通りでしょ?
突発的な泡沫なんて言わせない
慈悲深いがゆえ灼たか もう止まれない
ないものねだりじゃないこの願いI wanna know 君が欲しいもの
出典:ウタカタララバイ / 作詞:TOPHAMHAT-KYO(FAKE TYPE.) 作曲:FAKE TYPE.
本心も気付かせてあげるよ
見返りなんて要らない あり得ない
ただ一緒にいて? True heart
Oh my “F” word
争いもなく、衣食住に困ることもない理想郷・ウタワールド。
ウタが眠らない限り、永遠に生き続けることができる世界で、一体何が不満なのか?
絶えず争いを続けている海賊を嫌っているウタからすると、自分を狙う海賊がいない世界、海賊に怯えず人々が暮らせる世界は、完璧なユートピアです。
タイトルにもある「ウタカタ”泡沫”」とは、水面に浮かぶ泡のように儚いものという意味が込められています。
ウタワールドという理想郷は、所詮作り物の仮想世界。
泡のように、ちょっとしたことで壊れてしまう不安定な世界だと、主張する人々をウタウタの実の能力でねじ伏せていきます。
“見返りなんて要らない あり得ない ただ一緒にいて? True heart”
この歌詞からは、一人エレジアに置いていかれたときの哀しみが読み取れますね。
ウタワールドで生きる見返りなんて求めないから、ただずっと一緒にいて欲しい。
もう自分を一人にさせないで、という強い想いが込められているように思います。
全身がふわふわっと不安などシャットアウト ~Bye~
半端ない数多のファンサは愛
ずっと終わらない You & I ここにいる限り
Trust me 超楽しい That’s all
心奪われてうっとりと
道理もなくなってしまうほど渇望させちゃう
一抜けも二抜けもさせない させない︕
I got a mic so you crazy for me forever迷わないで
出典:ウタカタララバイ / 作詞:TOPHAMHAT-KYO(FAKE TYPE.) 作曲:FAKE TYPE.
手招くメロディーとビートに身を任せて
全てが新しいこのステージ上 一緒に踊ろうよ
人々が永遠にウタワールドで暮らすという新時代を作ろうと暴走を始めてしまったウタ。
その新時代を壊そうとする海軍や海賊に対し、ある危険な攻撃を仕掛けます。
それは、ウタがエレジアに取り残され、シャンクスとの関係を引き裂くこととなった重要な出来事。
舞台の国・エレジアが、エレジー(哀歌)から名付けられていることも、この国で過去に起こった悲しい出来事を暗示しているように思います。
この時代は悲鳴を奏で救いを求めていたの
誰も気付いてあげられなかったから
わたしがやらなきゃ だから邪魔しないで お願い…
もう戻れないの だから永遠に一緒に歌おうよ直に脳を揺らすベース 鼓膜ぶち破るドラム
出典:ウタカタララバイ / 作詞:TOPHAMHAT-KYO(FAKE TYPE.) 作曲:FAKE TYPE.
心の臓撫でるブラス ピアノ マカフェリ
五月雨な譜割りで Shout out! Doo wop wop waaah!
欺きや洗脳 お呼びじゃない
ただ信じて願い歌うわたしから耳を離さないで
それだけでいい Hear my true voice
ロジャーの処刑から始まった大海賊時代。
伝説の秘宝・ワンピースを巡って繰り広げられる壮絶な争いによって、日々の生活を脅かされる人々に、ウタは心を痛めていました。
この限界を迎えた時代を終わらせ、ウタワールドという新しい時代を作り出そう。
そうした彼女の思想を悪だと決めつけることは出来ません。
ウタワールドに閉じ込められた人々はどうなってしまうのか?
ルフィーたちはウタの暴走を止めることができるのか?
シャンクスは、この物語にどう関わってくるのか?
見どころ満載の映画になっていますので、ぜひ劇場でご覧ください!
映画を見て、再度歌を聴くと更に楽しめると思います!

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
いかがでしたか?
ウタの切実な願いが込められた素敵な楽曲でした。
映画の内容と合わせて、もっと楽しめる楽曲ですね!