最新情報を知りたい方はこちら!!

かつて天才だった俺たちへ【Creepy Nuts】歌詞の意味を考察!帝京平成大学のCMに起用された人生讃歌

Array

Creepy Nuts(クリーピーナッツ)「かつて天才だった俺たちへ」の歌詞の意味を考察します。

ミニアルバム「かつて天才だった俺たちへ」(2020年8月)の表題曲で、帝京平成大学のCMソングとして書き下ろされました。

R-指定さんが作詞、DJ松永さんが作曲した「かつて天才だった俺たちへ」の歌詞の意味を見ていきましょう。

春&夏旅 SALEプラン満載!

かつて天才だった俺たちへ 歌詞考察

フェルマーの定理は伏線

苦手だとか 怖いとか 気づかなければ
俺だってボールと友達になれた
頭が悪いとか 思わなけりゃ
きっとフェルマーの定理すら解けた
すれ違ったマサヤに笑われなけりゃ
ずっとコマつきのチャリをこいでた
力が弱いとか 鈍臭いとか 知らなきゃ
俺が地球を守ってた
破り捨てたあの落書きや
似合わないと言われた髪型
うろ覚えの下手くそな歌が
世界を変えたかも…
かつて天才だった俺たちへ
神童だった貴方へ
似たような形に整えられて
見る影も無い

出典:かつて天才だった俺たちへ / 作詞:R-指定 作曲:DJ松永

小中高時代はスポーツや勉強ができるとか、ケンカが強いヤンキー、歌が上手など一芸に秀でた人が目立つ傾向にありますが、大学生にもなると誰もが平均的な普通の人になりがちかもしれません。

そこで「なぜ成長すると平凡になってしまうのか?」という背景込みの、普通の人に向けた人生讃歌になっています。

「フェルマーの定理」とは、1640年にフェルマーによって発表され、1995年にワイルズによって証明された数学(数論、整数論)の「大定理(最終定理)」などのこと。

「マサヤ」とは、レースゲーム「ドリフトスピリッツ」のキャラクターで、チーム「レゲエパンチ」のリーダー「グルーヴィ・マサヤ」のことでしょうか。

ちなみに、MVにはプリウスでドリフトするシーンもあります。

曲名を含む「神童」のくだりは、「十で神童、十五で才子、二十過ぎれば只の人」ということわざを体現しているようです。

いまだかつて
ないほど入り組んだway
悩めるだけ悩め
時が来たらかませ
風まかせ
どっちみちいばらのway
俺らは大器晩成
時が来たらかませ
I wanna be a 勝者
I wanna be a 強者
まだ見ぬ高みへ駆け込み乗車
花火のような
運命だろうが
我が身果てるまでやりきれそうya

出典:かつて天才だった俺たちへ / 作詞:R-指定 作曲:DJ松永

「え段」でそろえられた語尾のリズムなどが心地いい、1番のサビです。

大学のCMソングなので、20歳前後の若者に向けた熱いメッセージが綴られています。

人生の早い段階で「天才」だの「神童」だのと持ち上げられると、その後が続かず、挫折を味わいがちです。

あるいは地元では注目の的だったのに、行動範囲が広がると存在感が薄れる場合もあります。

「悩み多き年頃」の試行錯誤は人生の糧になると応援してくれているようで、自分は「大器晩成」だと信じて生き抜く力がわいてくるのではないでしょうか。

まだ余白はある

生まれてこの方
一体いくつ分岐点を見過ごして来たんだろうか?

出典:かつて天才だった俺たちへ / 作詞:R-指定 作曲:DJ松永

「悩めるだけ悩め」というフリを回収するかのように、自問自答が展開されていきます

まずは「後悔先に立たず」とか「後の祭り」といったことわざが身に染みる問いかけです。

墓場に入るまで

後一体いくつ可能性の芽を摘んでしまうだろうか?

墓場に入るまで
後一体いくつ可能性の芽を摘んでしまうだろうか?
稀代のうつけ者 or 天下人
or 今まだ醜いアヒルの子
ほらどうぞご指導ご鞭撻の程
渡る世間の洗礼を浴びるとこ
俺はキャンパスかなり薄汚れた
だけどワンチャンスまだ余白はあるさ
ちゃっかり目立ったり劣ったり
この隔たりよ永遠に
かつて天才だった俺たちへ
神童だった貴方へ
何にだってなれたanother way
まだ諦めちゃいない

出典:かつて天才だった俺たちへ / 作詞:R-指定 作曲:DJ松永

「分岐点を見過ごす」とか「可能性の芽を摘む」といった過ちを繰り返すとしても、「まだ余白はあるはずだから諦めていない」と力強く主張しています。

ちなみに「醜いアヒルの子」はアンデルセン童話、「渡る世間」は「橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり」、「キャンパス(Campus)」は一般的には「大学などの敷地」のことですが、ここではコクヨ(KOKUYO)の「キャンパスノート(Campus Notebook)」を引き合いに出しているでしょう。

「絵画(油彩、アクリル画)の支持体に用いられる帆布」の「キャンバス(Canvas)」のことではなさそうです。

さらに「余白」は、「フェルマーの定理」のフェルマーが古代ギリシャの数学者ディオファントスの著書「算術」の「余白」に書き込んだ「この定理について驚くべき証明を見つけたが、この余白はそれを書くには狭すぎる」という注釈に由来するでしょう。

この後、1番のサビが繰り返されます。

ゴンフィンガーとは?

お前は未だに広がり続ける銀河
孫の代までずっとフレッシュマン
粗探しが得意なお国柄
シカトでかまそうぜ金輪際
俺も未だに広がり続ける銀河
今際の際までずっとフレッシュマン
くたばり損ねて冥土からcome back
草葉の陰からゴンフィンガー

出典:かつて天才だった俺たちへ / 作詞:R-指定 作曲:DJ松永

「銀河」のくだりは、「ハッブル・ルメートルの法則(旧・ハッブルの法則)」で示されるように、宇宙が膨張していることを表しているでしょう。

「フレッシュマン」は「新人、新入生、新入社員」という意味なので、「粗探しは無視して、宇宙が膨張するように、どれほど年を重ねても常に新人として進化し続ける」と解釈できます。

ジャマイカ・クレオール語(パトワ語)で「ゴンフィンガー」、英語で「ガンフィンガー」というのは、レゲエの現場でヤバいサウンドを鳴らした人、バイブスが上がることを言った人などに向かって、「ポウポウポウ!」と声を発しながら指で銃を撃つポーズをすること。

その由来を知らずにネタにしたそうですが、お笑いコンビEXITの「ポンポンポン!」というフレーズが該当します。

亡くなる直前まで新人で、死後も復活してこっそりゴンフィンガーのポーズをする」という冗談を「かまして」います。

無傷のままじゃ居られない
変わり続けてく多面体
その物差しじゃ測れない測らせる気も無い
かつて天才だった俺たちへ
神童だった貴方へ
まだ見ぬ明日へ羽ばたけ行くぜ12345
いまだかつて
ないほど入り組んだway
悩めるだけ悩め
時が来たらかませ
風まかせ
どっちみちいばらのway
俺らは大器晩成
時が来たらかませ

出典:かつて天才だった俺たちへ / 作詞:R-指定 作曲:DJ松永

1番のサビが混ざったラスサビです。

10代や30代以降も年齢に応じた悩みの尽きない「茨の道(いばらのway)」かもしれませんが、20歳前後もやはり傷つきやすい年頃といえるでしょう。

ただ「悩めるだけ悩め」といいつつ、湿っぽくなりすぎたり、闇に浸りすぎたりせず、カラッとしているところがすばらしいですね。

「フェルマーの定理」で始まり、「多面体」と「物差し」で締めくくられるという「数学」しばりが曲名の「天才」と結びついているところもしびれます。

これからも「物差しで測らせる気も無い」という毅然とした態度で、「風」に導かれるように「自分の道」を生き続けたいものです。

春&夏旅 SALEプラン満載!

1ヶ月無料で音楽聴き放題!

通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能

この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!

AmazonMusicUnlimited おすすめポイント
  • どの音楽アプリよりも多い9000万曲が広告無しで聴き放題!
  • バックグラウンド再生可能で作業しながら聴ける!
  • オフライン再生で通信量がかからない!

いつでも解約OK!

さいごに

「かつて天才だった俺たちへ」はR-指定さんのラップとDJ松永さんのターンテーブルさばきはもちろん、ベーシスト&作編曲家・前田逸平さんのダブルベース(コントラバス)、SANABAGUN.(サナバガン)のギタリスト磯貝一樹さんのエレキシタールなど、渋すぎるバンドサウンドにも注目です。

error: Content is protected !!