最新情報を知りたい方はこちら!!

相思相愛【Official髭男dism】歌詞の意味を考察! 恋人と別れた男性の弱さと優しさを描いた曲

Array

今回は2018年4月11日に発売されたOfficial髭男dismの1stフルアルバム「エスカパレード」収録曲、「相思相愛」の歌詞考察をしていきます。

この「エスカパレード」は、彼らがインディーズでリリースした最後の作品。

彼らはこの作品でインディーズシーンに別れを告げ、スターダムへと一気に駆け上がっていくことになるのです。

しかしこの「相思相愛」は、力強く前へ進んでいく彼らとは対照的に、愛する人との別れを受け入れられない心情を歌った曲です。

歌詞を読み進めながら、考察していきましょう。

春&夏旅 SALEプラン満載!

相思相愛 歌詞考察

歌いだしから曲の世界へ引き込む仕掛け

タイトルの意味について。

辞書を引くと、次のように書かれています。

「相思」は相手を慕いあうこと。

「相愛」は互いに愛し合うこと。

すなわち、相思相愛とは、互いに慕い合い、愛し合っている状況のこと。

この言葉のイメージで曲を聞くと、まず歌いだしで驚きます。

「最低でクズな男になった気分はどうだい?」僕は僕に問う
責めるつもりはないんだでもグチくらい言わせてくれたっていいだろう
我ながら少し見損なったよ

かなり強い言葉で自分を責める場面から始まります。

穏やかなピアノのイントロの後、藤原さんの優しい声でこの歌詞を歌われたら驚きますね。とてもインパクトがあり、強く頭に残る歌詞。曲の世界に一気に引き込む、藤原さんの作詞の力が際立つ部分です。

「さよなら」だけで片付けてさ
「はいそうですか」ってなるには
月日はあまりに重なりすぎたから
せめて最後くらいは

続くこの部分の歌詞から、長く付き合った相手と別れた直後であることが分かります。

「さよなら」だけで関係を終わらせてしまったことを悔やむ主人公。

もう少し話し合いたかったのか。もっと相手に寄り添いたかったのか。

色々と想像が浮かび、どうだったのか気になります。

引き込まれて、早く先を聞きたくなる。

完全に藤原さんの手の中で転がされているような感覚ですね……。

弱さと表裏一体の優しさ

「相思相愛じゃない」「疑う余地もなく愛はない」
それくらい言ってしまったって良いじゃない
ほんとずるいよな自分勝手だよな ありえない
それもちゃんとわかってたんじゃない?

サビまで聴くことで、しっかりとした別れを告げることが出来なかった弱さを悔やむ歌であることが分かります。

「相思相愛じゃない」と言えなかった理由は、この部分ではまだ分かりません。

しかし、言えなかった気持ちは分かるような気がします。

相手に恋をする感情は薄れたけれど、愛情や愛着があるから離れがたい。

強い言葉を放って相手を傷つけたくはない。

相手のことが大切だから、一瞬で終わらせる自信が無い。

それはある意味では弱さだし、ある意味では優しさです。

別れることになったなら、何か原因があったはず。だから、こんな場面では相手を責めたくなる気持ちだってきっとある。

だけど主人公が責めるのは、しっかりと別れる言葉を言えなかった自分のほう。

この曲の最初から最後まで、相手を責める言葉は一切出てきません。

私は、ここに主人公の優しさを感じました。

想い合ってりゃ上手くいくような歳でもなくなったけど
想い合うからこそ僕は彼女の部屋にわざと忘れ物をしたんだよ
せずにはいられなかったんだよ

続く部分では、もう一度会う口実を作るためにわざと忘れ物をしたことが語られます。

ここから見えるのは、主人公が未だに相手と離れたくないと思っていること。

別れた相手なのに、偶然を演じてまでもう一度会いたいと感じていること。

自分から関係性にピリオドを打ったのに、それでもなお思い悩む様子。

ここから見えるのは、主人公の弱さと言うべき部分です。

別れたんだったら、前を向いて歩き始めれば良いのに。

他人の目から見るとそう思いますが、そう簡単に割り切れる物ではないのでしょうね。

「相思相愛じゃない」「疑う余地もなく愛はない」
そこまで言い切る覚悟は出来てない
最後の最後で中途半端なんてもう 情けない
痛いほど分かってたって辛い

「言い切る覚悟は出来てない」だったり、「中途半端」だったり。

主人公は、誰の目にも見える言葉で終わりを告げられなかったことを悔やんでいます。

確かに、どっちつかずの態度で終わっておけば、もしかして後になって元に戻れるのでは? と期待してしまう部分は彼の弱さであると断言できます。

終わらせたのは自分なのに。

ただ、別れを告げるまで関係が悪化したにも関わらず、感情的になって相手を恨んだりしないのは、やはり優しさではないでしょうか。

「疑う余地もなく愛はない」みたいな言葉、別れの場面では真っ先に使いそうな気がします。

最後の最後まで相手を想い、もっと自分は相手のために出来たはずだと悔やむこと。

そんなことが出来る人って、実は、あまり居ないのではないでしょうか。

弱さと優しさは表裏一体で、片方だけではない。

人間は本質的にそういうものです。

飾り立てただけの言葉ではなく、全てを歌詞にすることが出来るのはやはり藤原さんの凄さですね。

「相思相愛」というタイトル

「今後一切いない」「彼女はもう僕のもんじゃない」
恋しくて寂しくってたまらない
傷つけすぎたな堪えられなかったな もうおしまい
どうかもっともっと幸せになってください
相思相愛 サンキューグッバイ
サンキューグッバイ…

この歌詞は、タイトルとは真逆の別れの歌でした。

繰り返される「相思相愛」という言葉から伝わってくるのは、まだ彼女と別れたくないという後悔です。

相思相愛であってほしかった。

もしかして、まだ相思相愛なんじゃないか。

そう考えてしまう自分に対し、「相思相愛じゃない」と、繰り返し言い聞かせているようです。

タイトルに込められたのは、相手への強い気持ち。

結局、別れてもなお、愛情は残っていたのではないでしょうか。

春&夏旅 SALEプラン満載!

1ヶ月無料で音楽聴き放題!

通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能

この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!

AmazonMusicUnlimited おすすめポイント
  • どの音楽アプリよりも多い9000万曲が広告無しで聴き放題!
  • バックグラウンド再生可能で作業しながら聴ける!
  • オフライン再生で通信量がかからない!

いつでも解約OK!

さいごに

彼らが今後、どのような道を歩いていくのかは分かりません。

別れた相手が今何を考えているのかも分からない。

でもやはり、相手に対して素直にならないと、この後悔はずっと残ったままになってしまうのではないでしょうか。

優しさは美徳ですが、自分の素直な気持ちをぶつけることも時には必要なのかもしれません。

すれ違ったままで終わってほしくは無いですね。

error: Content is protected !!