2023年4月24日BE:FIRSTが3枚目となるシングル「Smile Again」をリリース。
リリース前から歌詞の注目度ランキングでも1位を獲得するなど、注目が集まっています。
美しいメロディが印象的で切なさや儚さが溢れるラブソング、一体どういう意味が込められているのか考察してみたいと思います。
BE:FIRSTとは
オーディション番組で選ばれた7名のメンバーで構成されるグループです。
2021年8月16日のプレデビューを経て、11月3日に楽曲「Gifted.」でデビューを果たしました。
2022年には紅白歌合戦に初出場、今最も注目されているグループの一つと言えるのではないでしょうか。
グループ名には常にトップを狙う姿勢ではいるが、他者を蹴落とすのではなく相手も自分自身も認めながら登り詰めていく、という意味が込められているそうです!
楽曲 Smile Again
2023年4月26日にリリースされたBE:FIRSTの3rdシングル。
タイアップとしては資生堂の日焼け止めアネッサのCMソングに使用される事となっています。
シングルリード曲としては初めてのラブソングとあって注目されている楽曲です。
MVにもこだわりがみられ、1stアルバム「BE:1」に収録されている楽曲「Massage」のラストシーンから映像が始まるという珍しい試み。
MVの映像に散りばめられたーワード等からSNSではBESTY中心に様々な考察・憶測が溢れ、盛り上がりを見せています!

Smile Again 歌詞考察
僕が見てたそれは夢だったんだと
夢が覚めたその瞬間に気づくんだ触れた手がくれた温度が消えてしまう前に
何度でも探して まだ終わらせないで
You’re my missing piece君は綺麗だ
出典:Smile Again / 作詞:SKY-HI 作曲:KEITA TACHIBANA・JUNE・SKY-HI
手放してしまった大切な人が夢に出てきたのでしょう。
幸せと切なさと入り混じった感情で目を開けると視界にはいつもの風景。
絶望にも似た感情でため息をついた、ある朝のワンシーンなのではないでしょうか。
君に触れたのは夢の中なのに手に残る体温、この温度が消えてしまう前にまた君に触れたいと願う主人公。
続くYou’re my missing pieceを、あなたが居なければ僕は欠けたまま、と私は訳してみました。
そして、思い出す彼女の姿に「君は綺麗だ」と呟くのです。
Smile Again
涙に口付けを 何回も夢を見よう
Smile Again
太陽が恋した 君は綺麗だ風に揺れた
出典:Smile Again / 作詞:SKY-HI 作曲:KEITA TACHIBANA・JUNE・SKY-HI
君は綺麗だ
涙に口づけを、という歌詞から主人公は彼女の最後の泣き顔が忘れられず楽しかった頃の笑顔を思い出せないのかもれないと考えました。
もう一度彼女の笑顔を見たい、と願う主人公。
太陽の下はしゃいでいた彼女、風に髪やワンピースが揺れる姿は思い出せるのかもしれません。
その姿は綺麗だった、と想いに浸っているのではないでしょうか。
Still here
出典:Smile Again / 作詞:SKY-HI 作曲:KEITA TACHIBANA・JUNE・SKY-HI
雨の後 まだ濡れた歩道
眩し過ぎて 目を逸らした
その未来が Even, even now…
雨の後=辛い出来事から少し時間が経っている事を表しているのではないでしょうか。
しかし、今だ時が止まってしまったように「あの時」から動く事は出来ない主人公の姿がStill hereで伝わってきます。
辛い時間を作った雨は今だ地面に留まりその雫は太陽の光を反射させているのです。
その光とは希望であったり目指すべき未来であったり、本来なら輝いて見えるもの。
しかし動きを止めた主人公には眩し過ぎる光で目を逸らしてしまうのでしょう。
求めてた答えが理解って
出典:Smile Again / 作詞:SKY-HI 作曲:KEITA TACHIBANA・JUNE・SKY-HI
言葉が出なかったのは何故
近過ぎた幸せは怖さも連れてくるから
彼女があの時主人公に求めていた答え、本当は分かっていたのではないでしょうか。
しかし、あと一歩の勇気が出なくて主人公は言葉にすることが出来なかったのです。
彼女と過ごす日々にあった大きな幸せは失った時の恐怖と隣合わせだと知っていた主人公。
私は主人公が言えなかった一言とは夢を叶える為に遠くへ行かなければならない彼女を「行かないで」と引き留める言葉ではないかと考えています。
引き留める事で彼女の人生が変わってしまうかもしれない恐怖、人生を変えてしまう責任が怖くなったと考える事ができますね。
しかし、彼女は引きとめて欲しかった・・・そのすれ違いが破局へと繋がったのではないでしょうか。
君がいたその過去がまだ僕を呼ぶから
何度でも探して また名前を呼んで
You’re my only one君は綺麗だ
出典:Smile Again / 作詞:SKY-HI 作曲:KEITA TACHIBANA・JUNE・SKY-HI
彼女と過ごした日々を思うと、あの日々へ戻りたいと願ってしまうのでしょう。
二人過ごした街、部屋、思い出の場所で探してしまう彼女との思い出。
君は僕にとって唯一無二の存在だ、といかに彼女の事を大切に思っているのか気付いたのではないでしょうか。
「君は綺麗だ」
先ほどは泣き顔しか思い出せなかった主人公。
このフレーズの君は綺麗だという言葉は彼女の笑顔が思い浮かんでいるのではと感じました。
Smile Again
涙に口付けを 何回も夢を見よう
Smile Again
太陽が恋した 君は綺麗だ君しか見えない
他には何もいらない雲が消え去って 太陽が笑って
出典:Smile Again / 作詞:SKY-HI 作曲:KEITA TACHIBANA・JUNE・SKY-HI
何度も君を照らすよ
主人公には今も「他に何もいらない」と思う程に彼女の事しか見えていないのです。
雲が消え去ったのは主人公の心が動き始めたという事ではないでしょうか。
太陽が笑っているのは主人公が希望を見出し前を向き始めたから他ならないと思います。
Smile Again
涙に口付けを 何回も夢を見よう
Smile Again
太陽が恋した 君は綺麗だ風に揺れた
出典:Smile Again / 作詞:SKY-HI 作曲:KEITA TACHIBANA・JUNE・SKY-HI
君は綺麗だ
動き始めた主人公を感じると、繰り返しの歌詞も印象が変わるから不思議であり、歌詞の面白いところではないでしょうか。
キーワードとなるSmile Againもここの場合は「もう一度笑って」と訳す事が出来るのではないでしょうか。
過去の涙に口づけをして決別した、と考察する事も出来て主人公が何かを決意したと捉える事ができますね。
MVでも空港で何かを迷うジュノンさんの映像がドラマ仕立てで使用されており、私はこの歌詞の主人公は彼女を追いかける事を決めたのではないかと思います。
シュントさんが腕を掴んで椅子から引き離しているシーンで終わり、このシーンについても様々な考察がなされていますが私は「迷うなら、行け」と椅子から立たせ自分の持っているチケットを渡しゲートに向かわせるストーリーがあるのではと思いました。
ちなみにこのMVも謎が多くBESTY中心にSNSで考察に盛り上がっていますので興味のある方は覗いてみるのも面白いかもしれません。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
いかがでしょうか。
BE:FIRST、3枚目のシングルとなる「Smile Again」についての歌詞を考察してみました。
非常に含みのある言葉が多く、受け手によって色々な意味を持つ歌詞だなという印象を受けました。
あくまで私が個人的に考える歌詞考察の一つだと読んで頂けると幸いです。
また非常に丁寧に作りこまれているMVも同時におすすめな楽曲ではないでしょうか!