2023年2月7日より、関西ローカル局「関西テレビ」で深夜放映が開始したドラマ「ブルーバースデー」の主題歌に使用されているJO1の「Romance」。
切なく響くバラードはドラマの内容とリンクすると話題になっています。
今回はJO1の歌う「Romance」の歌詞について考察してみました。
JO1とは
2019年12月11日にオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」から誕生し、2020年3月4日シングル「PROTOSTAR」に収録されている「無限大」でデビューしました。
デビューを控えた2020年1月・2月にはファンミーティングを開催。
ファンネームは「JAM」と呼ばれ、これは「JO1 And Me」の頭文字を取ったものとされています。
2022年12月31日には満を持して第73回紅白歌合戦に初出場を果たし、デビュー曲となる「無限大」を披露しました。
音楽活動に精力的なグループですが、映像の方にも力を入れている印象で、2022年3月1日にはAmazon Prime Video独占となりますがJO1のメンバー11人全員が主役となるドラマ「ショートプログラム」が配信開始となりました。
そして同じく2022年3月11日「JO1 THE MOVIE 『未完成』~Go to the Top~」が東宝系で全国公開となりJAMを沸かせました。
内容はデビューからの約2年間をまとめたドキュメンタリー映画となっており、普段は見えない部分が見られるのはファンとして非常に嬉しい事ではないでしょうか。
新しい音楽ジャンルの確立
JO1の所属する「LAPONエンターテインメント」は韓国のCJ ENMと日本の吉本興業の合併会社として2019年に設立されました。
その為か、JO1としてのグループの最終目標としてJ-POPとK-POPを融合させたJO1という新しいジャンルの音楽を確立する事を掲げています。
実現する事がとても楽しみな壮大な夢ではないでしょうか!
楽曲 Romance
2023年2月8日にデジタルリリースされた楽曲で、歌詞検索サイトで歌詞が先行公開されると、注目度ランキング第1位を獲得し、リリース前から非常に注目されていた楽曲である事が分かります。
関西テレビ(関テレ)系で深夜帯に放送されているドラマ「ブルーバースデー」の主題歌に起用されており、JO1が丁寧に歌いあげるこの楽曲はドラマの内容にリンクするのは勿論、楽曲の世界への感情移入が切ないと話題です。
ドラマ「ブルーバースデー」
2021年韓国でWEBドラマとして配信されたものを日本でリメイクしたドラマで、日本版はJO1のメンバー鶴房汐恩さんと松井愛莉さんがW主演を務めています。
松井愛莉さん演じる尾崎花鈴の誕生日、鶴房汐恩さんが演じる蒼馬准は突然この世を去ってしまいます。
恋心を抱いていた大切な幼馴染を突然失った尾崎花鈴は失意のどん底に落ちてしまいます。
衝撃的な誕生日から10年後、思い出の写真を燃やした事で花鈴はなんと、准を失ったあの日にタイムスリップしてしまうのです。
そこで蒼馬准の死の真相を突き止め彼を救おうと奮闘する尾崎花鈴。
無事未来を変える事が出来るのでしょうか・・・。ラブストーリあり、サスペンスありで、手に汗握るドラマの展開がとても楽しみですね!

Romance 歌詞考察
失くした記憶のハルカ
たどった先に君がいた(君がいた)
One カケラは一つずつ
この時間を超えてゆく
守りたくて 今も探してる
そこへゆけるなら…
ひとり Calling you星もない夜空の下 想い描いた
出典:Romance / 作詞:Kako・Kushita Mine 作曲:Kako・Pop Time・ONE.KI・Daily・Nmore
かすかな光もし見えたのなら
声を聞かせて
もう思い出せなくなりそうなほどに時間の経った記憶を辿っていると、そこにはちゃんと君の思い出があった。
そうやって思い出す一つ一つの君が「今」を離れ、過去へと心を飛ばしてくれると歌っているのではないでしょうか。
「君」を思い出すといつでもあの頃を思い出せるという事かなと思います。
思い出が消えないように、君の事を忘れたくないから、こうして過去を思い出し守っているのだと思います。
そこから、この楽曲はただ破局を迎え別れる事を選択した二人ではなく、物理的に会えない、つまり空の向こうへいってしまった大切な人を想う歌なのだと分かりますね。
Calling youは電話をするという意味ですが、私はここでは「あなたを呼ぶ」だと考えました。
たった一人で「君」の事を想い、心の中で愛おしい名前を呼ぶのでしょう。
星もない夜空は、希望を失い前が見えない気持ちや、大切な人を失った失意を表しているのではないでしょうか。
そんな絶望の中でも、もし君に希望が見えたなら私に声を届けて、と届かないと分かっていても主人公は空に呟きます。
I’m missing you
この夜が落ちてく前に
君のためだけの星明かり
願うんだ空の上に
I’m missing you
この痛みはきっと
君と同じ想いで
信じてほしい It’s romanceIt’s romance
出典:Romance / 作詞:Kako・Kushita Mine 作曲:Kako・Pop Time・ONE.KI・Daily・Nmore
時を超えてゆく
It’s romance
時を超えてゆく
夜が落ちてく、という表現が出てきますが、こちらは夜が明ける事を意味し、時間が流れて記憶が風化してしまう前に、君にだけわかる目印を置いておくよ、と歌っているのではないでしょうか。
寂しさで胸が痛みますが、これはロマンス、愛しているからであって、この寂しさからの胸の痛みはきっと空の上の君も同じ痛みを抱えているのではないか、と主人公は思いを馳せています。
愛は時を超える、それは月日が経っても色褪せない想いである事と、ドラマとリンクする場合「時空」をも超えるのだという意味にも取れますね。
見守るそっと それだけだった
僕が今できるのは
今さら言えるの 涙の理由も
君の願い事が届いたまたやり直せるのなら
もうその手を離さない
守り抜くよ 今も探してる
そこへゆけるなら…
ひとり Calling you星もない夜空の下 想い描いた
出典:Romance / 作詞:Kako・Kushita Mine 作曲:Kako・Pop Time・ONE.KI・Daily・Nmore
かすかな光もし見えたのなら
声を聞かせて
大切な人を失った悲しみを長く引きずり、心を止めてしまった主人公の歌だと思っていましたが、ここでは「空の下」と出てきます。
私は、ドラマとリンクする意味も踏まえて、地上から花鈴が准を想い、空の上から准が花鈴を想っている歌なのではないかと考えました。
なので、ここの部分は准視点で描かれているのではと思います。
今は空の上から見守る事しかできないと、嘆く彼。
地上に残してきた大切な人を想い流すこの涙の意味を今さら伝えるなんてできない、早く気持ちを伝えておけば良かったと嘆いています。
しかし、地上から大切な人の願いが届きます。
また同じ時を過ごせるなら、今度は君の手を離さずどんな事からも守ってあげるからと大切な人を思い呟きます。
今も昔の様にふとした瞬間に、君の姿が見えないか目で探してしまっているのではないでしょうか。
もしも君の元に行けるのなら・・・叶わない願いを思っては一人君の名前を呼ぶのです。
そして、真っ暗な夜空の下、たたずむ君の目にかすかに光る僕の希望が見えたなら、声を聴かせて欲しいと願うのです。
I will find you
この夜に迷わないで
必死でもがいてるかすかな光
あの日から空の下に
I will find you
はぐれたままずっと
君はひとり 今すぐ
駆けつけるさ It’s romance果てしない旅路の中を 諦めないで歩いて来た
誰より強く願った想いを 今なら僕は知ってるからほら 迷わないで君だけ
出典:Romance / 作詞:Kako・Kushita Mine 作曲:Kako・Pop Time・ONE.KI・Daily・Nmore
ほら 迎えにゆく君を
もう決して消えない希望
准パートは続きます。
僕は君を見つけにいくよ、と主人公は思います。
だから、悲しみに迷わないで、君の震えるような願いが届いてくる。
あの日、僕は空の上に、君は空の下にと離れ離れになってそして君は一人になってしまった。
今すぐ君の元に駆けつけるよ、だって愛しているから。
離れ離れになっても、ずっと諦めずに考えてきた主人公です。
この強い思いの正体を僕はもう(Romance=愛だと)知ってしまっているのです。
だからもう迷うことなく君を迎えにいくと主人公は思います。
決して揺るがない想いと希望があるから大丈夫、とドラマが終わりに向けて進んでいくようなイメージが伝わってきますね。
I’m missing you
この夜が落ちてく前に
君のためだけの星明かり
願うんだ空の上に
I’m missing you
この痛みはきっと
君と同じ 想いで(だから)
信じてほしい It’s romanceBaby I’ll be there I’ll be there
出典:Romance / 作詞:Kako・Kushita Mine 作曲:Kako・Pop Time・ONE.KI・Daily・Nmore
Baby I’ll be there forever
Baby I’ll be there I’ll be there
Baby I’ll be there I’ll be there
再び花鈴パートに戻ってきます。
夜が明ける前に、君だけに分かる目印を置いておくね、とつぶやきます。
二人だけの合言葉や二人にしか分からない思い出があるのかもしれませんね。
思い出せば寂しくなり、チクリと痛む胸の痛みはきっと空の上のあの人も感じているのかもしれないと考えます。
きっとこれは「愛」なのだと信じて欲しいと願います。
だから、君の元に助けに行くよ、と。
この愛おしい気持ちは変わらないから、そこに行くと決意を新たに空を見上げているイメージでしょうか。
きっとこの決意が、ドラマの中の准の未来を変える為に奮闘する花鈴の姿へとリンクし、繋がっていくのではないかと思います。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
いかがだったでしょうか。
今回はJO1の歌う切ないバラード「Romance」の歌詞について考察してみました。
ドラマの主題歌として使用されていますが、切ない歌詞に加えて、JO1の11名だからこその表現力が、ストーリーとリンクし、感情移入していくような楽曲だったのではないでしょうか。
活動の幅を広げていくJO1のこれからの活動に更に期待が高まりますね!