今回は、ドラマ『つまり好きって言いたいんだけど、』の主題歌、大原櫻子さんの「ポッピンラブ!」の歌詞を考察していきたいと思います。
大原さん自身もヒロインとして出演している『つまり好きって言いたいんだけど、』。
主題歌として書き下ろされたこの楽曲は、ドラマの主人公・冴島千歳の目線で描かれています。
ドラマの内容、楽曲コメントも合わせて見ていきましょう。
ドラマ『つまり好きって言いたいんだけど、』
2019年から連載された円城寺マキ先生による同名漫画を原作に、Paraviでドラマ化された作品。
俳優とマネージャーとして再会した、幼馴染の二人が織りなすラブコメディです。
大原櫻子さんは、正義感が強く、嘘が嫌いな主人公の冴島千歳役を演じています。
櫻井海音さんが演じる藤城瀬那は、かつて主人公・千歳をいじめていた幼馴染で、人気急上昇中の若手俳優です。
瀬那の担当マネージャーになった千歳は、平気で嘘をつく瀬那を軽蔑しますが、徐々にツンデレな優しさに惹かれていきます。
幾度となく襲ってくる問題に、協力して立ち向かう二人。
二人の恋はどのような結末を迎えるのでしょうか?
ドラマの続きも気になりますね。
楽曲コメント
大原櫻子さんのコメントをご紹介します。
自分が演じる千歳の気持ちを交えて作った歌詞。
気持ちを伝える前の弾む心が表現された楽曲のようです!

ポッピンラブ! 歌詞考察

出会った瞬間恋に落ち、心がときめく主人公。
多くの人が共感できるのではないでしょうか?
どんな嘘をつかれたとしても、頭に手を置かれるだけで許してしまうほど、「あなた」に惚れ込んでいるようです。
ドラマと合わせて考えると嘘を付く「あなた」は、瀬那をイメージしているのでしょう。
新しい恋に弾む心が歌われています。

二人で過ごした楽しい時間。
しかし時間が経てば、思い出が溶けてなくなってしまったかのように、そっけない態度をとられます。
ツンデレを繰り返し、本心が見えないあなたの行動に振り回されている様子が伺えます。
本当に自分のことを好きなのだろうか?ありのままの自分を見たとき、何を想うのだろう。
いつかあなたにも、ありのままの自分で向き合ってほしいという主人公の願いが歌われていますね。

あなたのコロコロ変わる態度に迷わされ、くすぶる恋心。
主人公は煮え切らないあなたの態度にしびれを切らし、想いを伝えようと決意します。
真正面から「愛してるのよ!」と告白する主人公の姿が浮かんできますね。

後半では、あなたと出会ったことで生まれた幸せな時間が描かれます。
いつも目にしていたはずの景色もきらめきだし、あなたとの電話でも幸せな時間が続きます。
恋をすることで、何気ない日常が色づき、楽しくなっていることが分かりますね。
主人公の心のときめきには、多くの人が共感できるのではないでしょうか?
恋する女性の飾らない等身大の想いが歌われていますね。

尻尾を掴ませないように、するりとかわし続けるあなた。
自分のことをどう思っているのか、あなたの本心が知りたくなります。
曖昧なまま、はぐらかして進めようと甘い言葉をかけてくるあなたに「甘い言葉が欲しいわけじゃない」と返します。

前半のサビで「愛してるのよ!」と伝えた主人公に対し、あなたは「先に言わせちゃってごめん」と謝ってきたようです。
主人公が聞きたいのは「ごめん」という言葉ではありません。
あなたも勇気をだして答えてよと、呼びかける主人公。
主人公の想いは、あなたに通じるのでしょうか?

主人公の恋はハッピーエンドを迎えたようです。
勇気を出して告白したことで成就した素敵な恋。
あなたのそばにいる自分自身を好きになることができました。
曖昧な態度の彼を捕まえ、恋が実ったことで幸せな主人公の姿が浮かんできますね。

ラストも主人公の願いが歌われています。
これから先長い時間を一緒に過ごしていく二人。
どんなときでも、ありのままの私を受け入れてほしいという強い思いが伝わってきますね。
自分もありのままの姿を見せるから、あなたもはぐらかさずに真っ直ぐ向き合ってほしいというメッセージも込められているように感じました。
お互いに向き合って思いを伝えるこのカップルは、いつまでも幸せに暮らしていけそうですね。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
いかがでしたか?
恋の始まりから、思わせぶりな態度を取るあなたへ気持ちをぶつける主人公。
多くの人が共感できる素敵な楽曲でしたね。
ドラマの続きも気になります!
今回、原作とドラマの脚本を読ませていただき、千歳の気持ちも交えつつ、歌詞とメロディを作りました。
高鳴る想いをまだ伝えられていない方が、素敵な恋が実るようにと想いを込めて出来上がった一曲です。
気持ちを伝える前の、キラッと光るときめきの瞬間を、聴いたり、歌ったりして、楽しんでほしいです!