最新情報を知りたい方はこちら!!

ないの。【yama】歌詞の意味を考察!孤独に浸りたい心情に寄り添ってくれる楽曲

Array

yamaさん「ないの。」の歌詞の意味を考察します。

2ndアルバム「Versus the night」(2022年8月)の収録曲。

百田留衣さんが作詞・作曲・編曲・プロデュースした「ないの。」の歌詞の意味を紐解きましょう。

春&夏旅 SALEプラン満載!

ないの。 歌詞考察

何がないの?

そう 生きてくだけ なんて虚しい
一人でいたいんだ
歩調合わす意味などないんだよ

出典:ないの。 / 作詞・作曲:百田留衣

まず「ないの。」という曲名から、「何がないの?」という疑問が生まれるでしょう。

その「何が」の部分の答え合わせのような歌詞になっていて、頭サビでは「歩調を合わす意味などない」というメッセージが綴られています。

語り手にとって「歩調を合わす」ことは「ただ生きていくだけ」になってしまうので、「生きる意味を失ってしまう」という話でしょう。

この「生きる意味」というのも哲学的な案件で扱いが難しいところですが、ひとまず「無理して他人に合わせる必要はない」と主張していることは伝わってきます。

たしかに「一人でいたいのであれば、一人でいればいい」でしょう。

足早に過ぎる人の中
ただ一人抱え込んでいた
流す涙なんてもう無くて
いつだって此処で叫んでた

出典:ないの。 / 作詞・作曲:百田留衣

ラップ調の語りパートでは、「涙が枯れ果てるほどの悩みを抱え込み、一人で叫んでいる」状態が描かれています。

協調性がなく、集団生活が苦手なこと自体が悩みなのか、何らかの悩みがあるため他人と関わりたくない状態なのかはわかりませんが、とにかく辛そうです。

ずっと誤摩化したじゃない?
夢 希望 あるフリして
誰にも期待されない様な生き方選んで来たけど
君がいない事に気付いた
何もかもを失ったんだ

出典:ないの。 / 作詞・作曲:百田留衣

いきなり「~じゃない?」と同意を求められても、語り手が「自分を誤魔化す生き方」をしてきたのかどうかはリスナーにはわからないと思われますが、どうやらこの調子で展開していくようです。

「何がないの?」の答え合わせ的に出てきた「君がいない」も少々唐突で、「語り手にとって君とは誰なのか?」がはっきりしません。

失恋したのか、親友が離れていったのか、「自分がない」という話なのか、いずれにして「君」は語り手にとって「すべて」といえるほど大切な存在だったようです。

もう少しだけで 変われるような…って
何度も探すけど ないの

出典:ないの。 / 作詞・作曲:百田留衣

1番のボーカル&語りパートです。

本当は「一人でいたい」のに「歩調を合わす」ことをしすぎたせいで「自分がない」状態に陥ったのかもしれません。

そのため「僕」などの一人称は使われておらず、「自分」を客観視して「君」と表現している可能性があります。

つまり「変わる」とは「自分を取り戻す」ことでしょう。

ところが「自分を誤魔化す生き方」をしすぎたせいで、今さら「自分探しをしても、自分がない」という話なのではないでしょうか。

そう 生きてくだけ なんて虚しい
意味などないや
どうせ探してみても居ないの
嘘じゃない 夢じゃない baby you
もう折れた心 触れたくないんだ
消えてしまいたい
“苦しみ”なら いっそ
もう これからも傍にいて

出典:ないの。 / 作詞・作曲:百田留衣

1番のサビです。

「意味などない、居ない、嘘じゃない、夢じゃない、触れたくない」と「ないないづくし」になっています。

まるで2歳前後のイヤイヤ期(第一反抗期)のようですが、これが思春期(第二反抗期)の特徴ともいえるでしょう。

「生きる意味もわからず、ただ生きるだけなのは虚しい」けれど、そもそも「生きる意味などない」し、「自分探しをしても、自分がわからない」という話のようです。

その「生きる意味」や「自分探し」の答えが「苦しみ」なら、ずっと「苦しみ」続ける、と自暴自棄になっているのではないでしょうか。

ないのは自分?大切な人?

“あるがまま”って言うけど 本当の自分なんて
分かりもしない決めつけたくない 信じる事さえ今は
君がいない事に気付いた
何もかもを失ったんだ

出典:ないの。 / 作詞・作曲:百田留衣

2番のボーカル&語りパートです。

やはり「君は誰なのか?」の解釈が難しいままではないでしょうか。

恋人、親友、家族など「大切な人=君」と別れて、途方もない喪失感に見舞われているのかもしれませんし、「あるがままの本当の自分=君」がわからなくなり、ぼう然としている可能性もあります。

ただ、「一人でいたい」と願うほど他人と「歩調を合わす」のが苦手で、「あるがままの本当の自分」について葛藤があるようなので、「自分」のことを「君」と客観視していると解釈するのが妥当ではないでしょうか。

青が散っていく 喧噪を駆け抜け
此処で叫ぶけど ないの

出典:ないの。 / 作詞・作曲:百田留衣

出典:ないの。 / 作詞・作曲:百田留衣

宮本輝さんの青春小説「青が散る」を引き合いに出しているのだとすると、「君がいない」は「大切な人を失う」ことになりそうです。

小説とは関係なく、「青春の日々が虚しく過ぎていく」とか「若さを持て余している」といった意味だと、「自分がない」のほうがしっくりくるかもしれません。

想像してたんだ 生きる意味を
無駄と分かっても
相変わらず合わないフォーカス
嘘でいい 夢でいい baby you
散々な心 触れたくないんだ
消えてしまいたい
“弱さ”ならば いっそ
もう これからも傍にいて

出典:ないの。 / 作詞・作曲:百田留衣

2番のサビです。

「意味などない」と思いながらも「生きる意味」を考えてしまうのは思春期らしいといえるでしょう。

「焦点(フォーカス)が合わない」というのは、「悩みに一貫性がない」とか「矛盾した悩みを抱えている」ことをあらわしているのでしょうか。

あるいは「自分自身に焦点が合わず、君と客観視してしまう」という意味かもしれません。

本来「傍(そば)にいてほしい」のは「大切な人」で、「あるがままの本当の自分」と「焦点が合う」のが理想のはずです。

しかし、「弱さ」しかない状態に陥っています。

まばゆい繁華街 変わらない雑踏
何度も探すけど ないの

出典:ないの。 / 作詞・作曲:百田留衣

あてもなく「繁華街」や「雑踏」をさまよったところで、「大切な人」も「あるがままの本当の自分」も見つからないでしょう。

ラストに1番のサビが繰り返され、「苦しみ」の「傍にいる」状態のまま終わります。

「夢や希望をもとう」といったポジティブな「歩調に合わせる意味などなく」、「孤独に浸りたい」という願望は達成されたのではないでしょうか。

春&夏旅 SALEプラン満載!

1ヶ月無料で音楽聴き放題!

通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能

この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!

AmazonMusicUnlimited おすすめポイント
  • どの音楽アプリよりも多い9000万曲が広告無しで聴き放題!
  • バックグラウンド再生可能で作業しながら聴ける!
  • オフライン再生で通信量がかからない!

いつでも解約OK!

さいごに

「ないの。」という曲名どおり、一貫してネガティブな心情が綴られていました。

ただ、こうして音楽を聴いたり、奏でたりしている以上、傍にはいないかもしれませんが、たくさんの人と関わっていることになります。

そう考えると、孤独に浸りたい心情に寄り添ってくれる、たくさんの人に感謝したくなるのではないでしょうか。

error: Content is protected !!