目次
今回はあいみょんの『マシマロ』の歌詞の意味について考察していきます!
考察の前に本楽曲『マシマロ』は少し大人な内容になっていますので苦手な方は注意。
2020年9月に発売された3rdアルバム『おいしいパスタがあると聞いて』に収録された『マシマロ』。
MVの制作はとんだ林蘭さん。あいみょんのアルバムでも常連のユニークなデザイナーとして有名なとんださん。あいみょんも登場するMVは可愛らしく今回も目を離せない仕上がりになっています。
さてこの『マシマロ』、実はすごくエッチな内容であるのは知っていましたか?あいみょん自身もインタビューで『マシマロ』は”れっきとしたSEXソング”だと公言しています。
官能小説をよく読むというあいみょん。そんな彼女ならではの独特な視点が光っている楽曲です。
『マシマロ』の意味は?
タイトルの「マシマロ」はあの甘くて白いお菓子のこと。しかしこれはあるものの比喩です。
それは「女性の体」です。
”白くて柔らかい”というイメージから「マシマロ」と表現したのでしょう。
マシマロを前にしている=男性の視点からSEXを描いたものなのです。
あいみょんらしい秀逸なメタファーですね。早速歌詞を見ていきましょう!

『マシマロ』歌詞考察
初めての体験を前にして
こんな幸せできすぎている
むしろ夢であれよ、と思う
目の前にあるマシマロの丘
チョコレイトで汚したい神様がいたんだな
冴えないこの僕の身体にも
真実はこれからだ
いざゆけ!愛の中を!
冒頭から裸の女性を前にした男性の気持ちがあらわになっています。
≪こんな幸せできすぎている≫
こんなストレートな感情表現から、この楽曲は男性の初体験を描いていることもうかがえます。
≪チョコレートで汚したい≫とは、真っ白なものを汚してしまいたい征服欲みたいなものでしょうか。その心情が甘いお菓子で表現されているのはあいみょんのなせる技。
≪冴えないこの僕の身体≫という言葉から、主人公には自身を卑下する傾向があるのではないでしょうか。今まで経験のなかったことをコンプレックスに思っていた主人公が、やっとその時を迎えられた。
喜びと欲望が混ざった感情。まるでもう一つの小説ができあがっていますね。
見たことのない大地を走るとは?
心地よいリズムに乗って
見たことのない大地を走る 走る
初体験に夢中の主人公だと解釈できます。
≪心地よいリズム≫という言葉で直接的な表現を避けて、行為の描写をするのはさすがあいみょんです。
興奮に呑まれて
野暮な考え思い描くよ
もはや夢に近い妄想で
眠れる美女とマシマロの丘
ある程度まで汚したい炭酸が弾けるよ
脳みそのストローを辿って
真実はこれからだ
いざゆけ!突撃だ!
「野暮」とは「垢ぬけていない様子・周囲の空気を読めない様子」を意味する言葉。
初体験を迎えた主人公は今、体裁を整えていられるほど冷静ではいられないほど興奮しています。
しかし≪ある程度まで汚したい≫という言葉に、主人公の”さじ加減”が見て取れます。興奮を抑えなきゃという気持ちも隠せていないところに主人公の人物像が見えますね。
≪炭酸が弾けるよ 脳みそのストローを辿って≫とは快楽物質「ドーパミン」のことを示唆しているのでしょう。「ストロー」の単語であたかも甘い飲み物をイメージさせるところもあいみょんらしいです。
お互いが感じ合っている
なまぬるい空気を吸い込んで
見たことのない聖地を泳ぐ 泳ぐ首筋から強く伝わる熱
すごい速さで分かる 僕ら
独特の空気感を感じながら、まだまだ行為にいそしむ主人公。
≪見たことない聖地≫からも、やはり初体験の様子を描いているのが分かります。
お互いの体温を感じながらどんどん進んでいく状況。どちらか一方ではなく、お互いが熱を帯びているのがこの楽曲の”幸せ”な部分だと思います。
飽くなき欲望に魅せられて
心地よいリズムに乗って
見たことのない大地を走るなまぬるい空気を吸い込んで
見たことのない聖地を泳ぐ柔らかいマシマロ頬張って
見たことのない大地を走る 走る
おわりなき欲望にそそられ終わりの見えない試合になりそう…。
主人公の興奮が可愛らしく例えられたチェリーソングでした。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
おわりに
あいみょんにしか書けないであろう”SEXソング”いかがでしたか?
比喩表現ももちろん、「それ」をこんなにもポップに書けるのかと感嘆してしまうような楽曲。
まさかエッチな曲とは思いませんでした!あいみょんのこれからの発表ソングの比喩にも注目したいですね!