目次
「今夜このまま」あいみょんさんのコメント
今回は、ドラマ「獣になれない私たち」の主題歌として書き下ろされたあいみょんさんの「今夜このまま」の歌詞を考察します!
ドラマは、新垣結衣さん演じる「深海晶」と松田龍平さん演じる「根元恒星」がクラフトビールバーで出会い、ぶつかり合いながら成長していく姿を描いたラブストーリーです。
ストーリーに欠かすことのできないビールとリンクさせて作詞したという歌詞は、個性的でありながら共感しやすい、あいみょんさんらしさが表現されています。
この楽曲についてあいみょんさんは、次のようにコメントしています。
ドラマはこれから始まるんですが、曲が完成した時は本当に達成感がありました。
今までの自分にない新たな楽曲を作れたのも、台本を読ませて頂いた中で得られた、もどかしい男女の関係性や感情の変化、台詞から滲み出るように浮かぶ表情。
そういったものがうまく私の五感を刺激してくれたからだとも思います。
ドラマに寄り添いながらも本当に自由に作詞作曲させて頂きました。
引用:https://natalie.mu/music/news/300361
それではさっそく歌詞考察を始めていきましょう!

今夜このまま 歌詞考察
恋に、仕事に、振り回される主人公

冒頭からビールと絡めた歌詞が登場しましたね!
あいみょんさんのコメントにもあったように、この楽曲は、もどかしい男女の関係性や感情の変化をテーマに作られています。
ビールの泡のように苦くもあり甘くもある人生の中で、二人の中のいろいろな想いや気持ちが弾けます。
「体は言うことを聞かない 「いかないで」って 走って行ければ良いのに」の歌詞から、本当は自分の気持ちに正直になって行動したいのに、素直になれないという葛藤が伝わってきますね。

「広いようで狭いようなこの場所」は、おそらく生きにくい社会のことでしょう。
言いたいことも喉に詰まって言えずに、疲弊して体が悲鳴を上げている状態です。
ドラマの中でも、仕事ができるが故に、他の仕事まで押し付けられてしまった深海晶(新垣結衣)が、文句を言えず、不憫な思いをしていましたね。
そんな限界を迎えた体は「帰りたい」解放されたいと嘆き助けを求めますが、『誰も我慢しなくていいよ』、『無理しなくていいよ』とは誰一人として言ってくれません。

もどかしい関係性、言いたいことも言えない窮屈な社会、そのどちらからも簡単に逃げ出せるわけじゃなく、そんな自分に葛藤しています。
簡単に解決できるようなよくある話じゃないから、「とりあえずアレください」と、お酒を飲んで忘れようとします。
「指先から始まる何か」とは?

思い通りに進まない恋も仕事も、お酒の力で飛ばしてしまいたい。
「指先から始まる何か」はLINEを通じて始まる良いことだと考えられます。
ドラマの中でも主人公が度々LINEを使っていました。
酒に溺れ、恋に溺れ、指先から始まる何かに縋る想いが伝わってきますね。
ビールのふわふわな泡に包まれて、心地よい夢の中に溺れることができたらどんなに幸せだろうか。
そんな期待も、真面目な主人公にとっては想像することしかできないのでしょう。

もどかしい関係の恋や、理不尽な仕事を押し付けられる辛い日々の中で、心はすり減りコントロールできなくなります。
自暴自棄になってもしょうがないですね。
彼女の小さな願い

高望みするわけではなく、『辛』を『幸』にする横棒一本を望む主人公。
いつかどこかで出会えるであろう運命の人に翻弄されたいと願います。
こんなに生きづらく窮屈な世の中では、恋に身を任せてしまいたくなる気持ちもわかりますね。

無くなるわけでもないし、進展するわけでもない、どっちつかずのもどかしい恋も仕事も、自分から終わらせることはできない主人公。
どうしようもない気持ちを晴らすためにとりあえずのアレを流し込みます。
アレと一緒に飲み込む想い

想いはグッと堪えて飲み込みますが、少しだけ本音が漏れてしまいます。
抱かれ騙され、そのまま流されていく主人公の姿が浮かびますね。

帰ろう帰ろうと自分自身に何度も問いかける歌詞からは、いろんなことに終止符を打とうとしている主人公が浮かんできます。
自分の存在も少しずつ薄くなっていき、必要とされていないのかもしれないと思い始めると、毎日がさらに辛く悲しくなっていきますね。
そんなことを考えているうちに、なんの進展もないいつも通りの1日は終わっていきます。
彼女の願いは叶うのか?

恋でも仕事でも、つらい気持ちにけじめを付けたい主人公でしたが、好きという気持ちと仕事への不満は、自分でも止めようがないほどに溢れ出てしまします。
ビールを注いだときの泡の溢れるイメージとかけているのかもしれませんね。

繰り返されるつまらない日常の中で、偶然始まる「何か」を待ち望んでいる主人公。
ビールを飲みながら、この瞬間がずっと続けばいいのにと願います。
「誰かの腕の中で甘い夢を見ながら眠れたらなぁ」という歌詞からも、主人公の強い願望を読み取ることができます。
恋や仕事に疲れ、お酒に癒やしを求める女性の姿をうまく表現された曲ですね!

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
いかがでしたか?
あいみょんさんらしい、聞く人に寄り添った共感しやすい歌詞が素敵な楽曲でした!
ドラマのストーリーともマッチして、より深く感情移入できましたね!
今後の楽曲にも注目です!
あいみょんさんの他の曲の歌詞考察も行っているので、ぜひご覧ください!