最新情報を知りたい方はこちら!!

この度の恥は掻き捨て【マカロニえんぴつ】歌詞の意味を考察!全力おふざけ曲!「モヤモヤさまぁ~ず2」EDテーマ

Array

マカえんことマカロニえんぴつ「この度の恥は掻き捨て」の歌詞の意味を考察します。

春&夏旅 SALEプラン満載!

この度の恥は掻き捨て 歌詞考察

真面目に考察するのはムダ?

オーシェイ ファイヤーボール ヤムヤム
オーシェイ ファイヤーボール ヤムヤム
オーシェイ ファイヤーボール ヤムヤム
オーシェイ ファイヤーボール ヤムヤム
オーシェイ 言葉はいずれ死ぬもの

出典:この度の恥は掻き捨て / 作詞:はっとり 作曲:高野賢也・はっとり

バラエティ番組「モヤモヤさまぁ~ず2」のエンディングテーマ(2020年4月~6月)「この度の恥は掻き捨て」。

ベースの高野賢也さんが作曲したデモが軸となり、そのドラムの打ち込みやギターソロがそのまま使われていて、BPM(テンポ)が速くなるという仕掛けがあります。

はっとりさんにとってガス抜きになったという、全力おふざけ曲。

バラエティ番組のテーマ曲でもあり、冒頭で「言葉はいずれ死ぬもの」と宣言しているとおり、真面目に意味を考察するのはナンセンスな歌詞になっています。

それでもあえて考察するとすれば、「オーシェイ」は赤塚不二夫さんの漫画「おそ松くん」に登場するイヤミのギャグ「シェー」を連想できるでしょうか。

「ファイヤーボール」は「マリオ」や「遊戯王」といったゲームや漫画などの攻撃アイテムかジャグリング道具が考えられます。

「ヤムヤム」は「おいしい」という意味の赤ちゃん言葉です。

A to Z のボーイズ&ガール
道徳よりも背徳だい!
ケースバイケース、人生ゲーム、十人十事情
同情よりも金をくれ
寝ぼけたままでパーティータイム
駆け出しの俳優と交友関係

出典:この度の恥は掻き捨て / 作詞:はっとり 作曲:高野賢也・はっとり

「リスナーを振り回すほどのアホらしさ」がテーマに掲げられているので、男女の恋愛についても「道徳」的に「A→B→C」と段階を踏まずに、「背徳」的に「A→Z」と突き進むイメージなのでしょう。

「十人十色」という四字熟語の「色」を「事情」に置き換えたり、ドラマ「家なき子」(1994年4月~7月)で安達祐実さんが演じた相沢すずの名台詞「同情するなら金をくれ」を引き合いに出したりしています。

欲望丸出しで大騒ぎする雰囲気が演出されているといえるでしょう。

A to Z のボーイズ&ガール
夜を着込むのダ
「できれば今夜会いたいの」送信取り消し
かき玉汁が飲みたいナ、時たますごく飲みたいナ
切れた電球、取り替えねば

出典:この度の恥は掻き捨て / 作詞:はっとり 作曲:高野賢也・はっとり

男女の大騒ぎが続きます。

「道徳」的には「夜」は「寝込む」ものと相場が決まっていますが、服を「着込む」ように「夜」をまとって出かけるという意味のでしょうか。

ところが「会いたい」とメッセージを送ったところで、恋愛ドラマのシリアスな場面のようになってしまったので、「取り消し=前言撤回」しておふざけ路線に戻るようです。

「かき玉」と「時たま」で韻を踏んでいる以外、まるで急に「切れた電球」のように意味はつながりません。

ここから「切れた電球を取り替える」ように、勢い(光)を取り戻すことはできるでしょうか。

A to Z のボーイズ&ガール
喋りすぎは損をする
希望も予防も展望も運には勝てない?
テメエのスタイルでモンキーダンス
パジャマでOhシャーマン!
仲良く輪になって

出典:この度の恥は掻き捨て / 作詞:はっとり 作曲:高野賢也・はっとり

「会いたい」の「送信取り消し」が「喋りすぎて損をした」ことになるのでしょうか。

アホらしさを追求しようとしているのに、ドラマチックな意味が生まれそうになって失敗したという話かもしれません。

そこで「希望、予防、展望」と韻を踏んで、勢いを取り戻そうとしているイメージです。

恋愛でも友情関係でも、シリアスに語りすぎると失敗することが多いので、「神頼み(シャーマン)のような運まかせで、自分らしく踊ろう」といったニュアンスでしょう。

A to Z のボーイズ&ガール
運気を上げてうんキッキ!
ケースバイケース、人生ゲーム、ちくしょう一揆
同情よりも金をくれ
熱愛だらけ hold me tight
抜け出せない、倫理上イケナイ関係

出典:この度の恥は掻き捨て / 作詞:はっとり 作曲:高野賢也・はっとり

「運」と「モンキーダンス」を「うんキッキ」で回収したというか、そのおふざけにつなげるためのフリだったということですね。

真面目に意味を考えるだけムダというか、これこそ「喋りすぎは損をする」パターンの代表例かもしれません。

そこで、振り回されたリスナーは「ちくしょう」と大暴れしたくなったはず、という展開でしょう。

すかさず「百姓一揆」を「ちくしょう一揆」ともじっています。

もしかしたら「同情~」の「金」は、「背徳」的な「熱愛」や「倫理上~関係」と関連があるのかもしれません。

旅の恥は掻き捨て

涙が混ざったお饅頭、染みるワ
「またあなたも去って行くのネ」
「さようだが」
この度の恥は掻き捨て

出典:この度の恥は掻き捨て / 作詞:はっとり 作曲:高野賢也・はっとり

冗談ばかり言っているうちに失恋したような場面です。

唐突に「お饅頭」が出てきて、「さようだが」という古風な言葉遣いになっているので、どことなく時代劇のような雰囲気が漂います。

その流れで「この度~」という曲名につながりますが、「旅は道連れ世は情け」ということわざを地でいく人情ものの決め台詞のような扱いなのかもしれません。

江戸時代の「切捨御免(きりすてごめん)」を気取っている感じもします。

いずれにしても「旅の恥は掻き捨て」ということわざをもじって遊んでいるのでしょう。

A to Z のボーイズ&ガール
いま見ている全てが人生だい!
生んでくれた母ちゃんにありがとう
同情よりも金をくれ
実際いまがハッピーだい!
マサラタウン ただいま

出典:この度の恥は掻き捨て / 作詞:はっとり 作曲:高野賢也・はっとり

松本梨香さんの「めざせポケモンマスター」(1997年6月)の「マサラタウンに さよならバイバイ」という歌詞の逆にたどり着くのが「A to Z」の「Z」だったのかもしれません(アニメ「ポケットモンスター XY&Z」?)。

どうにか考察してもやはり意味はわかりませんが、金銭欲を丸出しにしつつ、母親への感謝を忘れず、「ハッピー」とのことなので、それなりに「人生」を謳歌していると思われます。

大事なものに出会う度
大事なものを無くす旅
大事なもの以外を許す日々である

出典:この度の恥は掻き捨て / 作詞:はっとり 作曲:高野賢也・はっとり

最終的に「度」と「旅」で韻を踏むというオチでした。

「大事な人」に出会っても、冗談交じりで話しすぎて振られることが多いのかもしれませんね。

そのため「大事なもの以外」に該当する「おふざけ、冗談=恥」を「許す」ための楽曲になっていたのではないでしょうか。

春&夏旅 SALEプラン満載!

1ヶ月無料で音楽聴き放題!

通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能

この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!

AmazonMusicUnlimited おすすめポイント
  • どの音楽アプリよりも多い9000万曲が広告無しで聴き放題!
  • バックグラウンド再生可能で作業しながら聴ける!
  • オフライン再生で通信量がかからない!

いつでも解約OK!

さいごに

本来のことわざは「旅先では羽目を外して、その場限りの恥ずかしいことをしがちである」という意味です。

その「旅」を「この度」に置き換えているので、日常的に恥をかきがちな印象を受けます。

真面目と冗談のどちらかに振り切るばかりでは通用しない場面もあるはずなので、どうにか「大事なものも許す日々」になるといいですね。

error: Content is protected !!