今回は、4人組男性ダンスボーカルグループ・OWV(オウブ)の新曲「Gamer」の歌詞を考察していきたいと思います。
歌詞にはどんな想いが込められているのでしょうか?
アーティスト情報と合わせて見ていきましょう!
OWVとは
OWV(オウブ)は、吉本興業所属の4人組ダンスボーカルグループです。
メンバーは、本田康祐さん、中川勝就さん、浦野秀太さん、佐野文哉さんで、四人ともオーディション番組「PRODUCE 101」の練習生として活動していました。
番組終了後リーダーの本田さんが吉本興業へ毎日直談判しに通い、同じく熱意をもった他の3人で結成されました。
グループ名は Our only Way to get Victoryの頭文字から取っており、「誰にも真似することのできない唯一無二のグループとなり、この世界で勝利を掴む」という4人の強い意志が込められています。
メンバー全員が下積み時代を経験しており、メンバー自身が楽曲や衣装の選定に関わっていることが特徴です。
人気番組「PRODUCE 101」で、同じ舞台で戦った仲間だからこそ、強い絆で結ばれていることも特徴です。

Gamer 歌詞考察
All or nothing 雑音だらけの世界へ今
I’m going all in 全て賭けてみる I’m a gambler
成功だとか失敗だとか I don’t care what people think
失うこと恐れたら何も得られないさSo roll the dice I’ll pay the price
出典:Gamer / 作詞:Lauren Kaori 作曲:Ronnie Icon・Willie Weeks・Pontus Kalm
止まらない I’m giving all I’ve got
タイトル「Gamer」は直訳すると「ゲームをする人」ですが、この曲では人生をゲームと捉え、高い目標にも果敢に挑戦していく姿を歌っているように感じました。
冒頭の歌詞から “All or nothing(全てかゼロか)” という緊迫した世界で戦っている主人公の姿が浮かんできます。
失敗と隣り合わせのギリギリの世界で、ギャンブラーな主人公は全てを賭けて果敢に挑戦していきます。
普通の人であれば躊躇してしまいそうな場面でも、自分を信じて突き進んでいく様子が歌われていますね。
“失うこと恐れたら何も得られないさ” という歌詞は、プデュを経験し結成されたOWVだからこそ響く歌詞になっているのではないでしょうか?
Against all odds
出典:Gamer / 作詞:Lauren Kaori 作曲:Ronnie Icon・Willie Weeks・Pontus Kalm
運命を変えていけ I’m a GO-GETTER
誰が何度無理だと言おうと I’m a get up
Game on baby
Wow Get up and grind get up and grind day & night
Wow 狙った Prize 逃さない絶対
“Against all odds” は「あらゆる予想に反して」という意味があります。
周囲の目線や声に惑わされず、見ているだけの人の予想をひっくり返してやろうという力強さが伝わります。
自ら新しい舞台に挑戦し、レベルアップをしていく主人公のアグレッシブな性格が読み取れますね。
参加しないゲームに 勝つ可能性は0%だろ
スリルを飲み干すグラス リスクを超え掴む Paradise
汗を 握る 手には確かに消えない MemoriesSo blow the dice 君の Luck
出典:Gamer / 作詞:Lauren Kaori 作曲:Ronnie Icon・Willie Weeks・Pontus Kalm
無駄にしない I bet you’d be surprised
“参加しないゲームに 勝つ可能性は0%だろ”
毎日事務所に通い、デビューの熱意を伝えたからこそ結成されたOWV。
このエピソードからもチャレンジすることの大切さを感じることができます。
ハイリスクハイリターンの世界で、チャンスを掴み取るためには、巡ってきた機会を逃しては行けないのです。
主人公がここまで自信を持ってチャレンジすることが出来るのは、それ相応の努力をしているからでしょう。
自分に出来ることはしっかりやって、自分を信じ運命を切り開いていく姿が浮かんできます。
Against all odds
出典:Gamer / 作詞:Lauren Kaori 作曲:Ronnie Icon・Willie Weeks・Pontus Kalm
運命を変えていけ I’m a GO-GETTER
誰が何度無理だと言おうと I’m a get up
Game on baby
Wow Get up and grind get up and grind day & night
Wow 狙った Prize 逃さない絶対
Noisy busy and crazy 喧噪 Roulette の中で
I’ll have no fear 自分に負けない I’m a WINNER
自分で掴み取ったチャンスで、運命を変えていく主人公。
目標に到達するまでには、多くの困難や逆境が立ちふさがりますが、その度に乗り越えて前に進みます。
“誰が何度無理だと言おうと I’m a get up”
周りから何を言われてもお構いなしに突き進むという強い意思が伝わります。
宙に浮いた My destiny 結末はもう Mystery
出典:Gamer / 作詞:Lauren Kaori 作曲:Ronnie Icon・Willie Weeks・Pontus Kalm
賽が手を離れた時が勝利の瞬間だ
傍観しては指を刺して 冷笑してた自分はいない
“安全”と引き換えに得た Life
運命を賭けたゲームに全ベットして立ち向かう主人公。
結末は誰にもわかりませんが “賽が手を離れた時が勝利の瞬間だ” という歌詞から、絶大な自信を持っていることが分かります。
主人公はこのゲームに勝つために、それほどの努力をしてきたのでしょう。
“傍観しては指を刺して 冷笑してた自分はいない”
この歌詞から主人公も、かつてはGamerを冷めた目で見ていた過去があることが分かります。
今の主人公を見てどうせ無理だと笑っている人たちの一員だったのですね。
そうした挑戦をしない生き方は安全ですが、その安全を捨ててこそ本当の “Life” に出会えるのだと歌っています。
Against all odds
運命を変えていけ I’m a GO-GETTER
誰が何度無理だと言おうと I’m a get up get up
Game on baby
Wow Get up and grind get up and grind day & night
Wow 狙った Prize 逃さない絶対
Noisy busy and crazy 喧噪 Roulette の中で
I’ll have no fear 自分に負けない I’m a WINNEROh bring it on now 負けない I’m a WINNER
出典:Gamer / 作詞:Lauren Kaori 作曲:Ronnie Icon・Willie Weeks・Pontus Kalm
Oh bring it on now 負けない I’ll fight
I’m a WINNER
誰になんと言われても、自分を信じて突き進むという強い意志が感じられるラスト。
雑音に塗れた世界で、リスクをいとわず果敢にチャレンジしていく姿に勇気づけられます。
これから更に活躍の場を広げていくOWVにピッタリの楽曲でした。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
いかがでしたか?
これからのOWVの活躍も見逃せませんね。
新しい情報が入り次第、記事を更新するので定期的にチェックをお願いします!