今回はmiletの『Fly High』の歌詞について考察していきます!
本楽曲はNHKウィンタースポーツテーマソングに起用されました。MVでは水の上で美しく立つmiletの姿が印象的。
1月19日に発売された2ndアルバム『vision』にも収録されており、目覚ましい活躍を遂げるmiletを象徴する楽曲にもなっていますね。
miletは制作にあたり次のようにコメントしています。
「どんな風向きの中でも前を見て、上を目指し歩み続ける選手のみなさんの姿に感銘を受けました。そんなみなさんに向かってこの歌でエールを送りたいと想いを込めて「Fly High」という曲を書かせていただきました。高く飛び、速く滑り、しなやかに舞い、強く挑む凛々しさ。その背中を少しでも押せますように。心からの応援を送らせていただきます。」
スポーツ選手を応援するのはもちろん、頑張る人へのエールソングになっています。
早速歌詞を見て行きましょう!

『Fly High』歌詞考察

『Fly High』はスポーツ選手をイメージさせる歌詞が散りばめられています。彼らのたゆまない努力と、隠れたところで流される涙。それに対する賞賛と応援を楽曲全体から感じ取ることができます。
本番当日に向けてより一層の鮮明なイメージを掲げ、汗水垂らすような努力を遂行する。
期待と不安を代弁する冒頭です。

一方で本楽曲は、日々を頑張る全ての人に当てはまるのも魅力。ため息を吸い込んで、不安をだましだまし隠しながら歩んでいく私たちへの応援歌とも取れますね。
一緒までとはいかなくても「頑張る」という点では、私たちも皆アスリートのような存在。
”あと一歩で変われる”
不安や恐怖を押し殺しながらも、その微かな希望を胸に前に進むのみなのです。

スポーツ選手が晴れ舞台に立っているかのような歌詞。
今までの努力、苦労、葛藤。全てを胸に抱き「高く飛べる」と信じ切る姿には神々しいものがありますね。
ベストを出すために必要なのは、自分を強く信じることだと教わることのできる歌詞です。
そうやって頑張る人たちを見て、私たちも前に進めるような勇気をもらえます。

頂点を目指す者にささやく「声」。「もういいかい」「もういいさ」と主人公を促し、背中を押すような言葉には、聴く方も次のステップへ進めるような優しさと力強さがこもっています。
かつて抱いていた世界へどんどん近づく高揚感に包まれていますね。

”I feel you breathing”とは「あなたの呼吸を感じる」と訳せると思います。
夢見ていた舞台が現れた瞬間の主人公の緊張、高鳴り、希望が切に伝わってきます。
私たちがスポーツを見ていて感動するのは、スポーツ観戦の楽しみもありますが、選手の一人一人が最高の舞台で活躍し、その命を輝かせているのも理由の一つでしょう。
選手の一人一人が開く「ドア」の向こうを一緒に見ているから感動するだと思います。
そんな一体感が凝縮されたような歌詞ではないでしょうか。

頂点を目指す人たちの隠れた努力、涙、思い。
そのすべてを代弁するのと同時に、賛歌するラスト。
何もかもが相まって、私たち自身も応援されるような歌詞に胸が高まるような勢いがあります。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
おわりに
いかがでしたか?
今大注目のmilet。今後の活躍にも目が離せません。『Fly High』もmiletの代表曲になること間違いなしでしょう!