今回は、SKY-HIさんが主催するプロジェクト『D.U.N.K. -DANCE UNIVERSE NEVER KILLED-』のために書き下ろされた新曲「D.U.N.K.」の歌詞を考察していきたいと思います。
SKY-HIさんと日本テレビが新たに始動させた大型プロジェクト『D.U.N.K. -DANCE UNIVERSE NEVER KILLED-』
歌詞にはどんな想いが込められているのでしょうか?
プロジェクトの内容と合わせて見ていきましょう!
大型プロジェクト『D.U.N.K. -DANCE UNIVERSE NEVER KILLED-』
このプロジェクトは、ダンス&ボーカルグループ・アーティストが垣根を超えて、世界に向けてパフォーマンスを発信していくプロジェクトです。
SKY-HIさんの想いに賛同したアーティストが参加し、YouTubeなどの配信プラットフォームを通じて、アーティスト同士の対談やコラボ企画、更には3月5/11/12の3日間に渡ってライブイベントの開催が予定されています。
1月19日の記者会見で発表された参加アーティストは、SKY-HI、DREAMS COME TRUE、BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE、BE:FIRST、Aile The Shota、&TEAMの6組。
どんな物語が生まれるのか楽しみですね。

D.U.N.K. 歌詞考察
愛、夢、何だって手に入る
I swear I dance in the world
下、上、右から左までstep into a world
D.U.N.K.まぁいっかしょうがない
なんて諦めムードには用が無い
根拠なくても大笑い
なんたってこの人生マジ超ヤバい心底シーン底上げしたいし
出典:D.U.N.K. / 作詞:SKY-HI 作曲:☆Taku Takahashi・SKY-HI
友達のダチとダチになる毎日
死んだって生き返るくらいに
ハイなバイタリティ あと愛が大事
冒頭では “愛、夢、何だって手に入る” という楽観的なメッセージが歌われています。
“I swear I dance in the world (世界で踊ると誓う)” という歌詞から、SKY-HIさんをはじめ、プロジェクト参加アーティストの力強さ、世界という大舞台へ懸けた想いが伝わってきます。
日本のエンタメは世界には通用しないという声もある中で、”まぁいっかしょうがないなんて諦めムードには用が無い” と、自分たちが日本から世界に発信するんだという強い気持ちが再度歌われています。
SKY-HIさんはプロジェクトのインタビューで「ダンス&ボーカル戦国時代みたいなことがよく言われていますけど、そもそも戦わなきゃいけないものだっけ? と自分が強く思っているところでした」とコメントしています。
今回のプロジェクトでは、同じ志を持ったアーティストが所属しているコミュニティの垣根を超えて集まっています。
“友達のダチとダチになる毎日” とは、そうしたアーティスト同士のコミュニケーションを表しているのではないでしょうか?
このプロジェクトがどんな物語を生み出すのか、ますます楽しみになりますね。
普通、常識、俺にだけはそれ求めんな
What’s good? 超いい
ステップ踏んでるいつものメンバー大人子ども どこから来たとかいらない一言も
時代を変えるなんてつもりはない
勝手に変わってく時代の中で踊ろうBoom! Shake it! たかがヒトだろ皆
出典:D.U.N.K. / 作詞:SKY-HI 作曲:☆Taku Takahashi・SKY-HI
Boom! Shake it! 赤っ恥もかっこいいじゃん
Too short to live 踊るアホから学びなおしな
手叩いて鬼さんこちら 俺ら武器持たないWarriorさ
普通や常識といった枷に囚われず、自由に羽ばたくアーティストでありたい。
そんな想いが歌われているように感じました。
年齢や出身地に関係なく、音楽が好き、ダンスが好きという共通点で集まったアーティスト達によるプロジェクトは、時代の変化に合わせ、踊るように変化していこうというスローガンが歌われています。
全身で音楽を表現するダンスで、世界中の人々をあっと驚かせたい。
そんな気持ちが表現されているのではないでしょうか?
音楽、ダンスで想いをぶつけるアーティストを “俺ら武器持たないWarriorさ” と表現する歌詞には、SKY-HIさんの作詞スキルの高さが現れていますね。
Stay Green Be Free
有り余ってるいくじ
閻魔様がびっくりして
帰されてきたらKiss Me四角い画面のTOKYO
俺ならはみ出したこのまま息引き取ってやろうBoom! Shake it!
出典:D.U.N.K. / 作詞:SKY-HI 作曲:☆Taku Takahashi・SKY-HI
夢なんて見たもん勝ちI know
Boom! Boom! Boom! shake it!
運命は全員台本無しだろ
Too long to live 4
やりたい事全部やる
神様だって面食らうくらい踊って遊んで歌うんだ
人生には失敗や挫折がつきものだとしても、諦めず、自分たちの理想の未来を手に入れるために全力でぶつかろうと歌われています。
音楽、ダンスに人生を懸けたアーティストだからこそ、響く歌詞ですね。
この楽曲では、音楽・ダンスを世界に発信するというメッセージとともに、愛が大事であるという重要なテーマが含まれています。
自分たちが大切にするもの(音楽・ダンス)に愛や情熱を注ぎ、自分たちが愛されることで、より良い未来へと繋がっていくというポジティブなメッセージが感じられます。
プロジェクトのテーマソングとしても素晴らしいですが、人生において悩みを抱えている人や、壁にぶつかってしまった人に聴いてほしい、素敵な応援ソングでした。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
いかがでしたか?
SKY-HIさんの想いが詰まった素敵な楽曲でした。
プロジェクトがどう進展していくのかも楽しみです!