今回は、10月11日放送のアニメ『チェンソーマン』のエンディングとして起用されているKanariaさんの新曲「大脳的なランデブー」の歌詞を考察していきたいと思います。
エンディングは、Kanariaさんの他にも、VaundyさんやAimerさんなど、有名アーティストが週替りで担当しています。
ボカロPとして絶大な人気を誇るKanariaさん。
今回の楽曲には、どんな想いが込められているのでしょうか?
アニメのあらすじ、楽曲コメントと合わせて見ていきましょう!
アニメ『チェンソーマン』
2019年から少年ジャンプで連載されている藤本タツキ先生の同名漫画を原作としたアニメ作品。
コミックスの累計部数は1300万部を突破するなど、絶大な人気を誇っています。
『チェンソーの悪魔』ポチタと共にデビルハンターとして暮らす少年デンジ。
親が遺した借金返済のため、貧乏な生活を送る中、
裏切りに遭い殺されてしまう。薄れる意識の中、デンジはポチタと契約し、
悪魔の心臓を持つもの『 チェンソーマン 』として蘇る ─ 。
アニメ公式サイトより
ファン待望のアニメ化、10月11日の初回放送が楽しみですね!
楽曲コメント
Kanariaさんのコメントをご紹介します。
EDを担当させていただくことになりました。Kanariaです。
「チェンソーマン」は自身の中で大きな衝撃を受けた作品でEDのお話をいただいたときはとても驚きました。
唯一無二の世界観にどのような形で寄り添えるかを常に考えて音楽に取り組ませていただきました。よろしくお願いします。
アニメ何話で流れるのかは伏せられているので、放送を楽しみに待ちましょう!
大脳的なランデブー 歌詞考察
世界一周忘れてまだ見ぬ光景と
浅ましい悍ましい気がしてエラー寸前かっさらって
群がる三十路
なら3回廻って転がる
犬だけロンリー
どれくらいのスピードで
進む 前に 前にと
失ったつもりでいたならここがどうかしてんだろう
心がどうかしてんだろう
失ったつもりでした
大脳的なランデブー
だから強いて甘えたランブー
叫びだせ笑いだせ生きながら大脳的なランデブー
それは傲慢だったランブー
叫びだせ笑いだせ生きながら
1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
いかがでしたか?
曲の公開、アニメの放送が楽しみですね!
新情報が入り次第、記事を更新してお知らせします!