2023年7月19日、NiziUのニューアルバム「COCONUT」が発売。待望の2ndアルバムとなっており、WithUを中心に期待が高まっています!
今回はこのアルバムのリード曲でもあり6月29日に先行配信スタートとなっている同名の楽曲「COCONUT」についての歌詞を考察してみたいと思います。
NiziUとは
2020年6月26日に結成、6月30日のプレデビューを経て2020年12月2日に正式にメジャーデビューを果たしたグループです。
MAKOさん・RIOさん・MAYAさん・RIKUさん・AYAKAさん・MAYUKAさん・RIMAさん・MIHIさん・NINAさんの合計9名の女性で結成されており、今も混同されがちですが彼女達全員が日本人となっています。
デビュー直後に出場した紅白歌合戦は女性グループ史上最速での出場となり話題にもなりました。
ファンネームはWithUとされ、NiziUを支えるファンという意味と一緒(With)に世界へ、という意味が込められているそうです!
実際2023年7月現在、海外進出の噂はWithU中心に確信めいた事実としてSNSでも囁かれています。
楽曲 COCONUT
2023年7月19日にリリースとなった2ndアルバム「COCONUT」に収録されている楽曲で表題の通り夏をイメージした楽曲となっています。
楽曲COCONUTはアルバムのリード曲として6月29日より先行配信もされ注目されました。
また2023年夏、アルバム「COCONUT」をひっさげた全国ツアーが開催となっており7月1日のSAGAアリーナから始まり9月3日の北海道まで全国7都市全15公演が予定されており、まさにNiziU一色の夏となる予定です!

COCONUT 歌詞考察
Coco coco coconut
Coco coco coconutTell me where you wanna be now?
絶対期待しかない (That’s right)
出典:COCONUT /作詞:J.Y.Park”The Asiansoul”・Mayu Wakisaka 作曲:Lee Hae Sol・Mayu Wakisaka
今年のsummer time (summer time)
一緒にgo with the flow
想像無限大
キーワードともいえる「COCONUT」のフレーズと共に今年の夏に対する希望が歌われています。
どんなところで過ごしたいか教えて。
今年の夏を計画しよう。気の向くまま、感じるままに想像が広がる楽しさに心が弾んでいるのが伝わりますね。
無人島でfeel tropical
Flowers鳥もcolorful
水平線まで It’s just you and I
このまま2人 Let’s get lost君といれば I got all I need (Feel the joy!)
Just wanna ギュギュッとhug
Time to celebrateミンミン蝉だって All around
出典:COCONUT /作詞:J.Y.Park”The Asiansoul”・Mayu Wakisaka 作曲:Lee Hae Sol・Mayu Wakisaka
Singing Singing Singing aloud
嬉しい想い込めて
2人が選んだのは無人島で感じる常夏。
色とりどりの花に明るく歌う鳥たちと二人だけで眺める水平線。
蝉もあちこちで歌っていて、それが主人公には幸せの大合唱に感じているのではないでしょうか。
get lostは直訳すると「迷子になる」ですが、無人島で迷子になると大変な事ですので「二人だけの世界にこのまま浸りたいね」といったニュアンスではないかと思います。
君が居て、ぎゅっとハグしてくれたらそれで十分。その瞬間こそがかけがえのない時間なんだ、と「君」への気持ちが溢れていますね。
歌い出す季節
It’s just you and I
Can you feel this magic?
夢に見たsituation
魔法の楽園、ココな!Only you in my eyes
後ろにはblue sky
今年は一緒に飲もう
1人じゃ大きいcoconutCoco coco coconut
出典:COCONUT /作詞:J.Y.Park”The Asiansoul”・Mayu Wakisaka 作曲:Lee Hae Sol・Mayu Wakisaka
So tell me!
Where do you wanna be?
ココ ココ ココな!
2人で飲もうよ 同じcoconut
歌い出す季節とは気持ちがどんどん盛り上がる夏という意味でしょう。
夢にみたシチュエーション。花や鳥、色とりどりのフルーツで賑やかな島に、私とあなただけ。この奇跡を感じられる?
ココな!とCOCONUTとは言わずもがなリンクしていますが私は更に「この夏」という言葉も含まれているのではと感じます。
不安定な世の中を抜けて迎えた2023年の夏は多くの人にとって特別な夏になるでしょうし、NiziUとWithUにとっては2ndツアーの夏にもなっています。
おそらくここ数年で最も盛り上がる夏になる、そんな意味も込められているのではと感じました。
今年は一緒に飲もう 1人じゃ大きいcoconutというフレーズにもそういった世の中の背景も表れているのではと思います。
「一緒に」何かをすることに引け目を感じている昨今ですが、今年こそ一緒に何かを楽しみたい!という想いも詰まっていると考えられますね。
Too hot!
It’s getting hard to keep my cool
熱を冷ますcoconut juice
Take a sip
I lo-lo-lo-lo-love it
ちょっとcalm downして I’ll remember無人島でのeverything
出典:COCONUT /作詞:J.Y.Park”The Asiansoul”・Mayu Wakisaka 作曲:Lee Hae Sol・Mayu Wakisaka
どんな一瞬も I won’t miss
夢なら覚めないでいて
夏の魔法 Make it come true
フレーズを直訳すると、暑すぎて冷静さを保つのが難しくなってきたという事なので「暑すぎ!テンション上がって止められない」といったところでしょうか。
暑いのは夏という季節の他に、気持ちが高揚し心や体が熱くなっているとも考えられますね。
そんな火照ったからだと心を冷ます冷たくて甘いココナッツジュースを一口どうぞとすすめて、二人で飲むのではないでしょうか。
この島での全ての事、どんな一瞬も私は見逃さない。
だから夢なら覚めないで永遠にこの時が続けばいい、と願う主人公。夏の魔法はきっとそれを現実にしてくれる。
確かに夏には不可能を可能にするような力強さがありますね!
目の前広がる景色 (Beautiful!)
Let’s focus on view or you?
Now what? Now what?Ringing Ringing 胸のbell
Swinging Swinging 君の方へ
揺れる想い乗せて歌い出す季節
It’s just you and I
Can you feel this magic?
夢に見たsituation
魔法の楽園、ココな!Only you in my eyes
出典:COCONUT /作詞:J.Y.Park”The Asiansoul”・Mayu Wakisaka 作曲:Lee Hae Sol・Mayu Wakisaka
後ろにはblue sky
今年は一緒に飲もう
1人じゃ大きいcoconut
目の前に広がる美しい景色。フォーカスを君に向けるべきか景色に向けるべきか悩む主人公。
胸のbellとは恋心でしょうか。
美しい景色に負けない姿に、恋心が揺さぶられ気持ちがどんどん君の方へ揺らいでいく様子が歌われています。
夏は少しだけ恋心を大胆にさせるのです。
夢にまで見た二人きりというシチュエーションに胸高鳴り、ココナッツジュースを「今年は一緒に飲もう」というフレーズから大切に育ててきた二人の距離感が今、まさに近付いている事がわかりますね!
今年の夏を
I’ll remember and replay-ey-ey
Make a wish upon a star手と手を繋いで
出典:COCONUT /作詞:J.Y.Park”The Asiansoul”・Mayu Wakisaka 作曲:Lee Hae Sol・Mayu Wakisaka
見るこの夕焼け
感じる体温
Make it last forever
手をつないで見た夕日と感じた温かさがずっと続きますように、つまりずっと一緒に居られるように、そしてこの夏を決して忘れないように星にお願いすると歌っています。
思い出が遠くなるのは当たり前の事ですが、その自然な流れに身を任せたくない程に君と過ごしたこの島での思い出が幸せだったという事ではないでしょうか。
そしてそれはNiziUからWithUへの気持ちでもあるような気がしました。
過ごした一瞬一瞬を忘れたくない、そんなファンを思う歌詞だとも考えられるのではないでしょうか。
Can you feel this magic?
夢に見たsituation
魔法の楽園、ココな!Only you in my eyes
後ろにはblue sky
今年は一緒に飲もう
1人じゃ大きいcoconutCoco coco coconut
So tell me!
Where do you wanna be?
ココ ココ ココな!
You know, all I ever wanna be is
ココ!Coco coco coconut
出典:COCONUT /作詞:J.Y.Park”The Asiansoul”・Mayu Wakisaka 作曲:Lee Hae Sol・Mayu Wakisaka
I like it
Where do you wanna be?
ココ ココ ココな!
You know, all I ever wanna be is
ココ ココ ココな!
実はココヤシの花言葉は思いがけない贈り物、成功、固い決意とされています。
ココナッツと聞いて実の方を連想する方は多いかもしれませんが、花言葉も非常に素敵ですね。
特に成功や固い意志にはこれからのNiziUの活躍に対してメッセージだとも考えられるのではないでしょうか。
それはここで歌われる「夢に見たsituation」「魔法の楽園」といったフレーズからも連想する事ができます。
自然と気持ちが高揚する夏と、止まる事を知らないNiziUの活躍がうまくリンクした楽曲ともいえるかもしれませんね!

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
いかがでしょうか。今回はNiziUの2ndアルバム「COCONUT」のリード曲としても発表された「COCONUT」についての歌詞を考察してみました。
テレビ初披露直後から「可愛い」「リピ確定」などと好印象だった楽曲。歌われている歌詞も非常に可愛かったですね。
私は可愛さの中に、彼女たちの凛とした強さも感じられてこの夏何度も聞きたい一曲だと思いました!