ブラックミュージックをベースにしたシンガーソングライター・ムカタイこと向井太一さんの「Celebrate!」は、「変化」がテーマの5曲入り5th EP「DOORS」(2021年9月22日配信リリース)の1曲目を飾る収録曲で、9月8日に先行配信されました。
ポジティブなパワーがみなぎるメッセージソングには、どのような意味があるのでしょうか。
向井太一さんが作詞・作曲、プロデューサー&ギタリストのShin Sakiura(シン サキウラ)さんが作曲・編曲、2人が共同プロデュースした「Celebrate!」の歌詞について考察します。

Celebrate! 歌詞考察!
テーマは自己愛

「Celebrate!」には「ありのままの自分を愛して祝福しよう」というメッセージが込められています。
言葉にするのは簡単だけれど、実践するのは難しいと感じている人もいるのではないでしょうか。
鏡を見て「どうして憧れのあの人みたいな顔に生まれてこなかったのだろう」など、他人と比較して落ち込むこともあるかもしれません。
それでも向井太一さんに「そんな悲しいことをする必要はないよ。自分を愛して!君ならできる」と励まされたら、元気が出るでしょう。

なかなか自分を愛することができない理由は「誰かに言われた言葉に傷ついたから」という場合も多いでしょう。
せっかく自分らしく生きていても、わざわざ他人の悪口を言う人もいます。
ただ、誰かに向けて放った言葉は、いつか自分に跳ね返ってくるもの。
ネガティブな発言をする人は、悪口が自分自身も傷つける「諸刃の剣」だと気づいていないだけなので、むしろ「かわいそうに」と憐れんであげましょう。
大切なのは、誹謗中傷されてもダメージを受けないスルースキルを身につけること。
恐らくストレスがたまって他人に八つ当たりしているだけなので、素直に受け止めて傷つく価値もありません。

向井太一さんの4thアルバム「COLORLESS」(2021年4月)の表題曲「Colorless」(2021年3月)にも通じる世界観ですね。
純粋な自分の本質は、無色だからこそ何色にも染まります。
他人との比較や悪口に傷つき、モノトーンのように色味がない沈んだ日常になっているなら、むしろ何色にも染められるチャンスがあるということ。
落ち込んで歩みを止めるまえに、リスナーに歌ってほしいというサビに続きます。

「共に祝おう」と呼びかけているのは、まるで星のように輝く「ありのままの自分を愛する人」です。
自分をありのままに受け入れ、愛することができたら、それだけでもうお祝いに値するでしょう。
「Star Light, Star Bright」(スターライト、スターブライト・星の光、星の輝き)というイギリスの伝承童謡マザーグース(ナーサリーライム)もあります。
自己愛を祝うことによって星のように輝けば、願いが叶うというポジティブな連鎖が起きそうです。

サビの後半、英語の部分です。
伏字はいわゆる四文字言葉で、「僕に任せて。君が何を言おうが、僕は君を悲しませない」と和訳できます。
エド・シーランの「Put It All On Me (feat. Ella Mai)」(コラボアルバム「No. 6 Collaborations Project」収録:2019年7月)も連想できますが、関連があるかどうかは不明です。
時間を大切にしよう!

好きなことと得意なことは必ずしも同じではありません。
得意なことを仕事にして、好きなことを趣味に留める人もいるでしょう。
それが自分自身の判断なら問題ありませんが、誰かに言われて夢をあきらめるケースもあるものです。
親身になって相談に乗ってくれたのなら自分で判断するためのアドバイスにもなりますが、頭ごなしに「夢を追いかけても仕方がない」と言われてあきらめた場合は後悔が残るでしょう。
一般論として押しつけられても、個人的な状況を踏まえなければ、ただの「言葉足らず」になってしまいます。

限られた時間をどのように過ごすかという話ですね。
ネガティブなことばかり言う人に反応すると、暗い気分のまま過ごす時間が増えてしまいます。
無責任な誰かの言葉に影響されて夢をあきらめたなら、自分らしくない毎日になっているかもしれません。
時間がもったいないと気づけば、自分に言い訳する暇もなくなるでしょう。

自分が何を楽しいと思っているのか、何に傷つきやすいのか、セルフチェックすると本当の自分に気づけるかもしれませんね。
この後、1番のサビが繰り返されます。
ありのままの自分を愛し、自信をもって一緒にお祝いしましょう。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
向井太一さんといえば、香取慎吾さん「Now & Forever (feat.SONPUB&向井太一)」(1stアルバム「20200101」収録:2020年1月)、片寄涼太さん(GENERATIONS from EXILE TRIBE)の1stデジタルシングル「Possible」(2020年1月)などの楽曲提供、音楽バラエティ番組「関ジャム 完全燃SHOW」(R&B特集など)への出演も話題です。
中国映画「唐人街探偵 NEW YORK MISSION」(2021年11月公開)の日本版主題歌・JUVENILE(ジュブナイル)さん「GIMME THAT feat. 向井太一」もチェックしましょう。