大人気ロックバンド・My hair is bad『愛ゆえに』の歌詞を考察します!
わがままな女の子と、振り回される男の子。
男性目線のリアルな気持ちが「ドキッ」とさせれるような辛辣な楽曲でもあります。
My hair is Badらしい生々しい描写が胸に刺さる人も多いと思います!
では一体どんな歌詞なのでしょうか?早速見ていきましょう!

『愛ゆえに』歌詞考察
彼女の心のなか

”私の全てに気が付いてほしいの”
言葉の通り、自分の変化にいちいち気づいて欲しいと求める彼女。
一方で、
”金土は遊んでいたい”
と自分の自由を尊重してほしいともわがままを宣う女性。
どちらにせよ自己中心に世界を回す女性がここでは描かれています。
彼氏からの愛情で生きていく

この女性は、彼氏からの愛情がないと、心が飢餓感に満ちてしまう人だとイメージがつきます。
歌中のセリフのaikoは正直なところ「恋に生きる女性」の象徴と言えますよね。彼女はまさにaikoが歌うような女の子だと予想できます。
”好き好きって言ってほしい”
”許さないからね”
かなりわがままで束縛がきつい女性と言えるでしょう。
これがいつしか「重い」となっていきます…。
彼氏の本音

そんな女性に振り回された彼氏は「疲れてしまった」と本音をポロリ。
ストレートな心情にドキッとしますね。
重さゆえに

ここでは彼氏側が「浮気」をしたのが描かれています。きっと「重い」彼女から解放されたかったのでしょう。
それに対して怒る彼女。
もともと束縛系の彼女からすれば、相当なお仕置が待っているは間違えありません。
”絵で描いたような綺麗な浮気ですね”
開き直った冷淡な言葉からますます怒りを感じます。
まだまだ続く怒りのことば

彼氏は元カノの愛称、お揃いのiPhoneケースを使用している。
つまりは、元カノに未練があるということ。
今カノの女性はかなりお怒りの様子です。
この結果、さらに束縛が強くなってしまうのです…。
皮肉なラスト

彼女は自分が「重たい」のを実は分かっています。自分でも収集がつかないのでしょう。
だからこそ”美人だし良いでしょ””でも私がいいんでしょ”と問いただす側に回ります。
彼氏はその状況そのものにも完全に疲弊。
ラストの”愛ゆえにね”は、
「彼女を諭す意味」と「自己防衛」の言葉と言えるでしょう。
「お前のせいで疲れたよ!」なんて言ったらもう収集がつかなくなるからです…。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
おわりに
いかがでしたか?
男女のリアルなやりとり、マイヘアしか書けないストレートさがあって良いですね!
彼らの今後の活躍にも注目です!