ノベブラ(ノーブラ)ことNovelbright初のピアノ弾き語り曲「愛結び」は、2021年4月にリリースされた2ndアルバム「開幕宣言」の収録曲。
MVでは結婚式が描かれ、乃木坂46・AKB48の元メンバーで女優の生駒里奈さんがウエディングドレス姿、俳優の柾木玲弥さんがタキシード姿を披露しています。
作詞はボーカルの竹中雄大さん、作曲は竹中雄大さんとギターの沖聡次郎さんです。
人気のウエディングソング「愛結び」の歌詞の意味を考察します。

Novelbright 歌詞考察
花婿から花嫁への手紙

「愛結び」の歌詞は、花婿目線で描かれた、花嫁への手紙になっています。
結婚式で、花婿が花嫁にメッセージを伝えるイメージです。
面と向かって話すのは恥ずかしいけれど、花婿にはどうしても花嫁に伝えたいことがあるのでしょう。
まず花婿は、2人が付き合うようになったきっかけから振り返っています。
先に花婿のほうが花嫁に対して好意を抱き、告白して実ったという経緯がわかります。

次に花婿が花嫁に伝えたいことは、結婚を決意した最大の理由でしょう。
それは家族や友だち、仕事仲間など、まわりの人たちも大切にしてくれる優しい性格です。
どれほど2人が愛し合っていても、たとえば相手の家族とウマが合わなければ、なかなか結婚には踏み切れないかもしれません。
花婿自身、まわりの人たちを大切にしているからこそ、花嫁も同じように接してくれるのがありがたいと考えられます。

そもそも花婿の一目惚れから始まった付き合いなので、花嫁の好きなところといえば外見になりそうなものです。
ところが花婿は花嫁の内面までしっかり見ていることが伝わってきます。
花婿自身に対する思いやりよりも先に、花婿のまわりの人たちへの気遣いに着目しているからです。
急に深く大きな人間愛にまで話が発展したので、そのほかの愛についてはこれからじっくり語っていく、という意味でしょう。
手をにぎる、手を結ぶ、契りを結ぶと連想できる流れです。
家族にも愛と感謝を伝える

花婿から花嫁への手紙は、交際のきっかけ、結婚を決意した理由から始まりました。
そのあいだに積み重ねた思い出は、手紙に書ききれないほどたくさんあるようです。
現在は仕事が順調で、経済力があるから結婚すると考えられますが、振り返ると貧乏時代のデートや旅行のほうが強く印象に残るものかもしれません。
経済的に厳しい状況のときでも2人で楽しめたのは、金銭感覚や人間性の波長が合っている証拠でしょう。
生活を共にする相手としてふさわしいとも考えられます。

夫婦のかたちは人それぞれですが、ある程度は「女性の尻に敷かれる男性」という構図が長続きする秘訣かもしれません。
まわりへの気遣いができる優しい女性だからこそ、きちんと指摘しなければいけない間違いも判断できるはずです。
とくに子育てをするようになると、ただ感情的に怒るのではなく、しつけのために叱る必要が出てきます。
そうした点でも、この2人は既に信頼関係を築けているようですね。

わざわざ花婿が手紙を書いた理由は、花嫁とその家族にも愛と感謝を伝えたかったからでしょう。
花嫁が花婿の家族を大切にしてくれるように、花婿も花嫁の家族を大切にするという誓いです。
結婚とは他人同士が家族になること。
お互いの家族まで愛おしく思い合うのは、このうえない幸せでしょう。
「愛結び」はヒモの結び方

花嫁の家族に対する愛と感謝の言葉に続くのは、2人の新婚生活についてです。
花婿は「気分が沈むこともあるかもしれない」と花嫁を思いやり、自分がそばにいるから大丈夫と労わっています。
結婚するときにこれほど優しい言葉をかけられたら、花嫁は一生ついていくと固く決意することでしょう。

「手をつなぐ」という表現からも、手を結ぶ、契りを結ぶ、結婚すると連想できるわけですが、気になるのは「愛結び」というタイトル。
実は「愛結び」とは「トゥルーラバーズノット」とか「恋人結び」とも呼ばれる、ヒモやロープなどの結び方のことです。
固くほどけにくいので「愛結び」、その結び方をタイトルにしたのはドラムのねぎさんでした。
2人は一生ほどけないほど固く結ばれそうですね。

竹中雄大さん自身は「愛結び」の作詞をした当時、結婚しようと考えたこともない状態だったそうです。
これまでにないラブバラードを届けたいという思いから、結婚している友だちの具体的な話を参考にして作り上げました。
理想であり、リアルな結婚式ソングとして幅広く受け入れられているのは、こうした熱い思いと綿密なリサーチがあったからでしょう。
そんな「愛結び」をいつまでも聴き続けたいものですね。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
さいごに
2ndアルバム「開幕宣言」はメジャーデビュー後、初めてリリースされたアルバムです。
「愛結び」はその収録曲ということで、ファンに向けたメッセージも重ねられているかもしれません。
つまり、これからも愛情を込めて音楽を届け続けるから、ファンもずっと離れず、ついてきてほしいということ。
この曲を聴き続けることで、バンドメンバーたちとファンとの絆も深まりそうですね。