今回は中高生に絶大なる人気を誇るHoney Works(通称:ハニワ)をご紹介します。
共感性の高さから中高生から絶大なる支持を得ているHoneyWorks。
キャラクターをリアルに描き、楽曲にドラマを吹き込むのはまさに神業です。
一体どんなアーティスト集団なのでしょう?
おすすめ楽曲とともに紹介していきます。
HoneyWorksとは?
HoneyWorksはニコニコ動画、YouTubeなどの動画投稿サイトを中心に活動し、関連動画総再生回数10億回を超えるクリエイターユニットです。
コンポーザーのGom、shito、イラストレーターのヤマコのほか、Oji、モゲラッタ、ろこるといった多数のサポートメンバーから構成されています。
通称ハニワと言われ、ファンネームはハニメイト。
2010年から投稿し始め、2014年にボカロ曲で構成されたアルバム『ずっと前から好きでした。』でメジャーデビューし、同年からはボーカリスト・CHiCOを迎えたユニット「CHiCO with HoneyWorks」として活動も行っています。
「CHiCO with HoneyWorks」は「アオハライド」や「恋は雨上がりのように」などのアニメ主題歌に抜擢され、注目を集めました。
音楽性はキュンキュン系、青春系と呼ばれロックがメインです。
またジャニーズWEST、戸松遥、麻倉ももなどへの楽曲提供も行っており、幅広い活動をしています。

HoneyWorksのおすすめ曲4選!
HoneyWorksのおすすめ曲を4曲選びました。
MVのストーリーと楽曲いハマること間違いなしです。
世界は恋に落ちている
2014年にリリースされた1stシングル「世界は恋に落ちている」で、アニメ「アオハライド」のオープニングテーマに起用されました。
親友と同じ人を好きになってしまった女の子の気持ちを歌詞にしており、共感して切なくなってしまうこと間違いなし。
リスナーのコメント
中2の時にめっちゃ流行って教室の中この歌で溢れてました 当時原曲聞いたこと無かった私でも覚えちゃうくらいみんなずっと歌ってた
HoneyWorksさんに出会って1番最初に聴いた曲でした 今でもHoneyWorksさんの中で一番好きな曲です
叶わない恋だけどできるとこまで頑張ろうと思わせてくれる恋愛ソングすぎる( ・ ・̥̥̥ )
プライド革命
2015年にリリースされた3rdシングル「プライド革命」です。
アニメ「銀魂゜」のオープニングテーマに起用され、CHiCO with HoneyWorks盤とアニメ盤の2形態で発売されました。
背中を押してくれる力強い楽曲となっており、壁にぶち当たったときに聴きたい一曲です。
MVのストーリー性があり見入ってしまいますね。
リスナーのコメント
ハニワの凄いところってさ、一曲でストーリーを伝えられるところなんだよなあ………
いつまでも色褪せない名曲よなぁ、、、銀魂にもあってる曲だし、何より歌詞もMVも音作りも全てがかっこいい
マジで元気もらえた テストとか、周りから見ればちっぽけなことだけど 負けずに挫けずに、後悔しないように精一杯頑張る!!
可愛くてごめん feat.ちゅーたん
2022年にリリースされた「可愛くてごめん feat.ちゅーたん」です。
TikTokで振付ダンス動画などの多数の動画が投稿され、TikTok Weekly Top 20で3週連続1位を獲得するなど話題になった楽曲で、あざとさと可愛さMAXな一曲です。
リスナーのコメント
早見沙織がこれを歌ったという事実がたまらなく愛おしい
キャッチーな曲調と早見さんの声が相まって1度聞いたら頭にこびりついてなかなか離れない…
生来から容姿が恵まれてて自惚れてるタイプの娘かと思ったら努力して自分を磨いて可愛く振る舞ってるタイプの娘だったからとても好感が持てて良い。
東京サマーセッション feat.CHiCO
2015年にリリースされた「東京サマーセッション feat.CHiCO」です。
夏の花火大会を舞台に3組のカップルが織りなす青春ドラマで、歌詞がストーリーの会話になっているので、臨場感たっぷりで楽しめるのもポイントです。
またイラストで表現しているMVが楽曲の世界観と相乗効果を生み出しています。
リスナーのコメント
夏になったら絶対聞きに帰ってくるこの歌
CHICOさんの歌い分け大好き!!本当に最高!

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
まとめ
いかがでしたか?
まっすぐな歌詞や登場人物の思いにキュンとしたでしょうか?
HoneyWorksは楽曲と映像を合わせることで1つの作品として完成されるので、ぜひ合わせて見てみてくださいね!