目次
今回はTHE NINTH APOLLO所属メロディックパンクバンドのFOOL THE PUBLICをご紹介します。
魂が込もった2ビートでメロディックなのに、そっと優しさが漂ってくるような楽曲が魅力のFOOL THE PUBLIC。
ツインボーカルの絡み合う声と、どこまでも爽やかで思わず走り出してしまいそうな楽曲たちです。
FOOL THE PUBLICはどんなバンド?
FOOL THE PUBLICは徳島県出身のメロディックパンク・バンドです。
2010年にコウヘイ(vo,g)、ユキチ(b,vo)、ヨシト(ds,cho)の3名で結成。
2015年にMy Hair is Badやさよならポエジー、ハルカミライなどが所属しインディーズシーンを牽引するレーベルTHE NINTH APOLLOに加入決定しました。
2016年に1stアルバム『Reminder』を全国リリースし、翌年には2ndアルバム『Eclipse』を発表。
全国各地で精力的にライヴ活動を展開し、2018年には1stシングル「I’m in Love」を経て、3rdアルバム『Lightship』をリリース。
2019年3月末のツアーをもってヨシトさんが脱退。
現在はサポートドラムをいれて活動しているようです。

FOOL THE PUBLICの魅力が詰まっている楽曲4選
FOOL THE PUBLICのおすすめを4曲ご紹介します。
Cistus
2018年にTHE NINTH APOLLOから発売した1st SINGLE『I’m in Love』に収録された「Cistus」です。
別れた恋人へ想いをつづった歌詞で、時間が経ちいずれ君は僕を忘れてしまうかもしれないけど、素晴らしい時間をありがとうと歌っています。
疾走感ある演奏のため切なくなりすぎず、聴き終わった後は清々しく、明日からも頑張ろうと思わせてくれる曲です。
リスナーのコメント
THE NINTH APOLLOは自分にとって特別な存在で、その中でもFOOL THE PUBRICは自分の人生において欠かせない存在です。ありがとうございます。
はい優勝!!!!!!!!!!!フパブが今イチバンかっけえ!!!!!!!!!!!!!!!!
Blue Moon
2016年に発売した1st Album『Reminder』に収録された「Blue Moon」です。
爽やかなイントロで始まり、聞かせるAメロ。
続くBメロでコーラスを巧みに操り、爽やかさそのままに美しいサビに突入します。
全体的に優しく温かい印象の曲ですね。
大切な人をいつまでも遠くから見守っているよという歌詞は誰しもが共感できる内容ではないでしょうか。
リスナーのコメント
FOOL THE PUBLICのBlue Moonはド頭からケツまで美しすぎるんだよなぁ。
あと音源のドラム、気持ち良すぎ。
Awake
2017年リリースの2nd ALBUM『Eclipse』から「Awake」です。
1:11とかなり短い曲で、勢いそのままに最後まで駆け抜けます。
MVで三人が向かい合って演奏していることで、交差するツインボーカル、バンドの結束力が感じられます。
A Love Seedling
こちらの曲も2nd ALBUM『Eclipse』に収録されている「A Love Seeding」です。
FOOL THE PUBLICの楽曲自体は激しいのですが、歌い方とメロディーが優しいので、全体的に心温まる印象になります。
A Love Seedlingはそっと背中を押してくれる曲ですね。
リスナーのコメント
ここ最近で一番好きなメロコア曲
何度聴いても極上のメロディ。めちゃくちゃ好きなタイプのメロコア。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
メロディックながらも懐かしさと優しさを感じれるFOOL THE PUBLIC。
メロディーセンス抜群で、上記の4曲以外にも聴くべき曲は沢山あるのでチェックしてみてください。
これからの彼らの活躍も楽しみです!