今年の年末もラジオを愛するMUSIC LOVER たちの特大忘年会FM802が贈る、ロックフェスティバル!「RADIO CRAZY」で締めくくる。
フェスは行った先で自分の好きなアーティストと出会えたりするキッカケがあります。出演するアーティストの曲を知らなくても、フェスは楽しめますが、曲を知ってるともっともっと楽しめます!
今回は「FM802 RADIO CRAZY」に参加するけどまだアーティストのことを調べていない、予習していない方などにもっと楽しんで貰えるように出演アーティストの紹介とオススメの曲をまとめてみました!
九組目【くるり】

くるり(Quruli)は、日本のロックバンド。京都府出身。
立命館大学の音楽サークル「ロックコミューン」出身で同級生だった岸田繁(1999年前期、産業社会学部卒)、佐藤征史(1999年法学部卒)、森信行(1999年産業社会学部卒)の三人で結成された。バンド名の由来は結成当時の京都市営地下鉄の案内板の矢印が「くるり」となっていたことから。
引用元:Wikipedia
曲を知らない人はとりあえずこれ聞いてみて
- ソングライン
- 忘れないように
- ばらの花
もっと知りたい人はこちら
https://media.framu.world/2018/12/03/kururi/

十組目【Suchmos】

Suchmos(サチモス)は、2013年1月に結成された全員神奈川県出身の6人組ロックグループ。そのサウンドはACID JAZZ、HIP HOPなどブラックミュージックにインスパイアされており、実に幅広い世代から支持されている。バンド名の由来は、ルイ・アームストロングの愛称であったサッチモから引用。
引用元:Wikipedia
曲を知らない人はとりあえずこれ聞いてみて
- STAY TUNE
- FUNNY GOLD
- 808
もっと知りたい人はこちら
https://media.framu.world/2018/12/03/suchmos/

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
十一組目【SHISHAMO】

SHISHAMO(シシャモ)は、日本のスリーピースロックバンドである。旧バンド名は、柳葉魚(読みは同じ)。
引用元:Wikipedia
曲を知らない人はとりあえずこれ聞いてみて
- 明日も
- ねぇ、
- 君と夏フェス
もっと知りたい人はこちら
https://media.framu.world/2018/12/03/shishamo/